つまずき場面をサポート!小学校 特別支援教育 教材&活動アイデア113(特別支援教育サポートBOOKS) [全集叢書]
    • つまずき場面をサポート!小学校 特別支援教育 教材&活動アイデア113(特別支援教育サポートBOOKS) [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003547363

つまずき場面をサポート!小学校 特別支援教育 教材&活動アイデア113(特別支援教育サポートBOOKS) [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2022/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

つまずき場面をサポート!小学校 特別支援教育 教材&活動アイデア113(特別支援教育サポートBOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    苦手なひらがなが書けるようになる「色ぬりたし算」、対人トラブルが減って笑顔が増える「物語式予防シート」、係活動を忘れずにできる「活動チェックリスト」etc.子どもの「できた!」がどんどん増える!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    学習(てんてん図形模写―ひらがながすらすら書けるようになる(1);色ぬりたし算―ひらがながすらすら書けるようになる(2) ほか)
    運動(目印ゴムバンド―苦手なダンスや体操ができる;コロコロ線の上を歩こう―ラインにそってまっすぐ走ることができる ほか)
    友だち関係(お顔で神経衰弱―先生や友だちの名前を覚えることができる;ぽかぽか言葉とちくちく言葉―友だちに乱暴な言葉を使うことが減る ほか)
    日常生活(やることリスト―物事の手順を覚えることができる;お知らせ君―休み時間が終わったらすみやかに教室に戻ることができる ほか)
    学校行事(今日の時間割―行事や特別日課の流れを理解できる;見通しカード―安心して活動に参加できる ほか)
  • 内容紹介

    よくあるつまずき場面をサポート
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    いるかどり(イルカドリ)
    公立小学校教諭。学校心理士。幼稚園教諭を5年間経験。保育園や大学等で講師経験。現在、小学校教諭となり7年目。Instagramでは、特別支援学級担任兼特別支援教育コーディネーターとしての実践や教材を紹介している

つまずき場面をサポート!小学校 特別支援教育 教材&活動アイデア113(特別支援教育サポートBOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:いるかどり(著)
発行年月日:2022/04
ISBN-10:4183450462
ISBN-13:9784183450463
判型:B5
発売社名:明治図書出版
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:26cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 つまずき場面をサポート!小学校 特別支援教育 教材&活動アイデア113(特別支援教育サポートBOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!