老いの正体―認知症と友だち [単行本]
    • 老いの正体―認知症と友だち [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
老いの正体―認知症と友だち [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003547774

老いの正体―認知症と友だち [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川文化振興財団
販売開始日: 2022/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

老いの正体―認知症と友だち [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに もう少し、生きてみようかな
    第1章 認知症とは何ですか?
    第2章 認知症と友だち
    第3章 老いの壁
    第4章 老いの哲学
    第5章 人生の分岐点
    第6章 老いの終着点
    あとがき 老いるとは、生きること
  • 出版社からのコメント

    20万部ベストセラー『老いる意味』続編! 認知症になっても人生は楽しい
  • 内容紹介

    人間老いれば病気もするし苦悩する。人生100歳時代。 明るく夢を追い生きるためのコツとは何でしょうか? 90歳認知症の森村誠一さんが実践する人生の極意。 老いる意味の答えがわかる高齢化社会の人生読本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森村 誠一(モリムラ セイイチ)
    1933年、埼玉県熊谷市生まれ。青山学院大学卒業。ホテル勤務後、1969年、『高層の死角』で江戸川乱歩賞受賞。1973年、『腐蝕の構造』で日本推理作家協会賞受賞。社会派ミステリーの第一人者として活躍する。『人間の証明』、『悪魔の飽食』などミリオンセラー多数。時代小説は、2011年、『悪道』で吉川英治文学賞を受賞。趣味ではデジカメ撮影の写真と俳句を合わせた「写真俳句」を考案。2021年、老人性うつ病の闘病記『老いる意味』は二〇万部のベストセラーとなり話題に

老いの正体―認知症と友だち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川文化振興財団 ※出版地:所沢
著者名:森村 誠一(著)
発行年月日:2022/03/23
ISBN-10:4048765175
ISBN-13:9784048765176
判型:新書
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:18cm
他の角川文化振興財団の書籍を探す

    角川文化振興財団 老いの正体―認知症と友だち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!