この暗黒社会に光を!―新型コロナ災害緊急アクション活動日誌 2021.4~2021.9 [単行本]
    • この暗黒社会に光を!―新型コロナ災害緊急アクション活動日誌 2021.4~2021.9 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003547787

この暗黒社会に光を!―新型コロナ災害緊急アクション活動日誌 2021.4~2021.9 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会評論社
販売開始日: 2022/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

この暗黒社会に光を!―新型コロナ災害緊急アクション活動日誌 2021.4~2021.9 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    巻頭 何よりも心が貧しいこの国
    瀬戸大作活動日誌
    寄稿(社会的困難にある人びとと「ともに働く、ともに生きる、地域をつくる」―労働者協同組合法の制定を契機に、社会連帯と協同労働による「みんなのおうち」を;コロナ禍で広がる貧困)
  • 内容紹介

    『新型コロナ災害緊急アクション活動日誌 2020.4 - 2021.3』続編。

    目次より

    *巻頭
    何よりも心が貧しいこの国   小出 裕章

    *瀬戸大作活動日誌
    2021年4月
    《コラム》千葉の支援活動と瀬戸アラート 大野 博美
    2021年5月
    2021年6月
    2021年7月
    2021年8月
    2021年9月
    《緊急報告》2022年元旦の日本の現実 瀬戸 大作

    *寄稿
    社会的困難にある人びとと「ともに働く、ともに生きる、地域をつくる」-労働者協同組合法の制定を契機に、社会連帯と協同労働による「みんなのおうち」を     田嶋 康利

    コロナ禍で広がる貧困     中村 真曉

    *編集室から
    編集後記に代えて、アソシエーションを創ろう   平山 昇
    【編集後記】弱者が豊かに生きられる世の中をめざして   土田 修
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瀬戸 大作(セト ダイサク)
    神奈川県生まれ、明治学院大学社会学部中退。パルシステム生活協同組合連合会職員。避難の協同センター、反貧困ネットワーク事務局長。2020年「新型コロナ災害緊急アクション」を立ち上げて事務局長

この暗黒社会に光を!―新型コロナ災害緊急アクション活動日誌 2021.4~2021.9 の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会評論社
著者名:瀬戸 大作(作)
発行年月日:2022/03/11
ISBN-10:4784513752
ISBN-13:9784784513758
判型:A5
発売社名:社会評論社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:21cm
他の社会評論社の書籍を探す

    社会評論社 この暗黒社会に光を!―新型コロナ災害緊急アクション活動日誌 2021.4~2021.9 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!