いまこそ知りたい!沖縄が歩んだ道〈2〉沖縄に残る戦争遺跡と米軍基地 [全集叢書]
    • いまこそ知りたい!沖縄が歩んだ道〈2〉沖縄に残る戦争遺跡と米軍基地 [全集叢書]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003547842

いまこそ知りたい!沖縄が歩んだ道〈2〉沖縄に残る戦争遺跡と米軍基地 [全集叢書]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:汐文社
販売開始日: 2022/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いまこそ知りたい!沖縄が歩んだ道〈2〉沖縄に残る戦争遺跡と米軍基地 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    みなさんは、「沖縄」についてどんなことを知っていますか?海がとてもきれい。ゴーヤーチャンプルーやハイビスカスが有名。首里城がある。そんな声があがるかもしれません。でも、それだけではなく、みなさんに、ぜひ知ってほしいことがあります。それは、沖縄がこれまでに歩んできた道についてです。昔、沖縄は「琉球王国」だったこと。昭和時代に日本とアメリカが戦争をして沖縄が戦場になったこと。そして、日本が戦争に負けて、沖縄が日本から切りはなされたこと。2022年、沖縄は日本復帰50年をむかえます。これをきっかけに、沖縄についてもっとたくさんの関心をもってもらえたらと思います。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    沖縄の戦争遺跡と施設・米軍基地
    沖縄諸島の戦争遺跡
    先島諸島の戦争遺跡
    大東諸島の戦争遺跡
    平和学習に役立つ施設
    沖縄の米軍基地
  • 出版社からのコメント

    沖縄には、戦争の爪痕をのこす戦跡がたくさん残されています。沖縄が強いられた犠牲を戦跡を通して紹介していく巻です。
  • 内容紹介

    沖縄には、戦争の爪痕をのこす戦跡がたくさん残されています。
    戦跡は沖縄本島だけではなく、離島にも広がっています。
    沖縄が強いられた犠牲を戦跡を通して紹介していく巻です。
    修学旅行の参考にも最適。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新城 俊昭(アラシロ トシアキ)
    1950年、沖縄県生まれ。沖縄県の県立高等学校に長年勤務し、現在は沖縄大学客員教授、沖縄歴史教育研究会顧問。専門分野は、琉球・沖縄史教育、平和教育。高校教員であったころから、沖縄史教育の普及や平和教育に関わる活動を積極的におこない、教材・副読本などの出版物にも多く関わっている

いまこそ知りたい!沖縄が歩んだ道〈2〉沖縄に残る戦争遺跡と米軍基地 の商品スペック

商品仕様
出版社名:汐文社
著者名:新城 俊昭(監修)
発行年月日:2022/03
ISBN-10:4811329376
ISBN-13:9784811329376
判型:規大
発売社名:汐文社
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:39ページ
縦:27cm
横:20cm
その他:沖縄に残る戦争遺跡と米軍基地
他の汐文社の書籍を探す

    汐文社 いまこそ知りたい!沖縄が歩んだ道〈2〉沖縄に残る戦争遺跡と米軍基地 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!