図書館の原則―図書館における知的自由マニュアル(第10版) 改訂5版 [単行本]
    • 図書館の原則―図書館における知的自由マニュアル(第10版) 改訂5版 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003547844

図書館の原則―図書館における知的自由マニュアル(第10版) 改訂5版 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本図書館協会
販売開始日: 2022/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図書館の原則―図書館における知的自由マニュアル(第10版) 改訂5版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 知的自由と図書館(知的自由とは;アメリカ図書館協会の知的自由に関する中核文書;知的自由に関する方針の作成;情報を受け取る権利)
    第2部 知的自由の問題と最善の実践(図書館の資源やサービスへのアクセス;検閲、挑戦された資源、インターネット・フィルタリング;子どもと若者;蔵書の構成と管理;著作権;集会室、展示空間、プログラム、教育;プライバシーと秘密性;法執行機関からの訪問と要請;職場での言論;特定の視点から:諸問題を横断する案内)
    第3部 唱道と助力(知的自由を伝える;助力や関与の連絡先)
    付録
  • 内容紹介

    2021年にアメリカ図書館協会から刊行されたIntellectual Freedom Manual, 10th editionの翻訳です。前版の第9版は『図書館の原則 改訂4版』として2016年に翻訳・出版しました。2019年に同協会知的自由委員会が「図書館の権利宣言」にプライバシーと秘密性の権利に関する条項を新たに設けました。これに伴い,新たに解説文の採択も行われ,それらを含めて本書に収録しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川崎 良孝(カワサキ ヨシタカ)
    2015年京都大学名誉教授

    福井 佑介(フクイ ユウスケ)
    2016年京都大学大学院教育学研究科講師

    川崎 佳代子(カワサキ カヨコ)
    2015年神戸山手短期大学名誉教授

図書館の原則―図書館における知的自由マニュアル(第10版) 改訂5版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本図書館協会
著者名:アメリカ図書館協会知的自由部(編)/川崎 良孝(訳)/福井 佑介(訳)/川崎 佳代子(訳)
発行年月日:2022/01/30
ISBN-10:4820421123
ISBN-13:9784820421122
旧版ISBN:9784820416050
判型:A5
発売社名:日本図書館協会
対象:専門
発行形態:単行本
内容:総記
言語:日本語
ページ数:361ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Intellectual Freedom Manual,Tenth Edition〈the Office for Intellectual Freedom of the American Library Association〉
他の日本図書館協会の書籍を探す

    日本図書館協会 図書館の原則―図書館における知的自由マニュアル(第10版) 改訂5版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!