剣持麗子のワンナイト推理 [単行本]
    • 剣持麗子のワンナイト推理 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
剣持麗子のワンナイト推理 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003548210

剣持麗子のワンナイト推理 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:宝島社
販売開始日: 2022/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

剣持麗子のワンナイト推理 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    法律相談に運動会(?)に、剣持麗子は今日も眠れない!ドラマ化ヒロイン再登場!連作ミステリー短編集。亡くなった町弁のクライアントを引き継ぐことになってしまった剣持麗子。都内の大手法律事務所で忙しく働くかたわら、業務の合間(主に深夜)に一般民事の相談にも乗る羽目になり…。次々に舞い込む難題を、麗子は朝までに解決できるのか!?
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    家守の理由;手練手管を使う者は;何を思うか胸のうち;お月様のいるところ;ピースのつなげかた
  • 内容紹介

    連続ドラマ化決定!『このミステリーがすごい!』大賞受賞作『元彼の遺言状』のヒロイン再び!
    弁護士・剣持麗子は今夜も徹夜で謎解き――寝不足必至のミステリー短編集

    亡くなった町弁のクライアントを引き継ぐことになってしまった剣持麗子。
    都内の大手法律事務所で忙しく働くかたわら、業務の合間(主に深夜)に一般民事の相談にも乗る羽目になり……。
    次々に舞い込む難題を、麗子は朝までに解決できるのか!?

    法律相談に運動会(?)に、剣持麗子は今日も眠れない!

    第一話 家守の理由
    不動産屋の主人が何者かに殺害された。麗子は「武田信玄」と名乗る第一発見者の男に呼び出されるが、男は本名も住所も明かそうとせず……。

    第二話 手練手管を使う者は
    バーでホストの「信長」が殺された。状況からすると店で寝ていたという「光秀」が怪しいが、彼は無実を訴えて麗子に助けを求めてくる。

    第三話 何を思うか胸のうち
    事務所の先輩弁護士の急死。しかしその状況は一度倒れてから蘇り、その後再び亡くなったかのような奇妙なものだった。

    第四話 お月様のいるところ
    認知症を患っているらしいおばあさんを家まで送った麗子は、そこで男の首つり死体を発見する。しかもおばあさんは警察署から忽然と姿を消し……。

    第五話 ピースのつなげかた
    三隣亡の日に瓦の張替えを行ったA家の近隣で、不幸が相次いでいるという。法律でAさんを訴えられないかという相談に、麗子は頭を抱えるが――。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新川 帆立(シンカワ ホタテ)
    1991年生まれ。アメリカ合衆国テキサス州ダラス出身、宮崎県宮崎市育ち。東京大学法学部卒業後、弁護士として勤務。第19回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞し、2021年に『元彼の遺言状』(宝島社)でデビュー
  • 著者について

    新川 帆立 (シンカワ ホタテ)
    1991年生まれ。アメリカ合衆国テキサス州ダラス出身、宮崎県宮崎市育ち。東京大学法学部卒業後、弁護士として勤務。第19回『このミステリーがすごい! 』大賞を受賞し、2021年に『元彼の遺言状』(宝島社)でデビュー。

剣持麗子のワンナイト推理 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:新川 帆立(著)
発行年月日:2022/04/22
ISBN-10:4299028589
ISBN-13:9784299028587
判型:B6
発売社名:宝島社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:19cm
厚さ:2cm
重量:235g
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 剣持麗子のワンナイト推理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!