福祉サービスの組織と経営(最新・はじめて学ぶ社会福祉〈12〉) [全集叢書]
    • 福祉サービスの組織と経営(最新・はじめて学ぶ社会福祉〈12〉) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003549138

福祉サービスの組織と経営(最新・はじめて学ぶ社会福祉〈12〉) [全集叢書]

杉本 敏夫(監修)小口 将典(編著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2022/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

福祉サービスの組織と経営(最新・はじめて学ぶ社会福祉〈12〉) の 商品概要

  • 目次

    シリーズ刊行によせて
    はじめに


     第Ⅰ部 福祉サービスの仕組み

    第1章 福祉サービスの制度改革と経営
     1 社会福祉サービスの歴史
     2 社会福祉基礎構造改革
     3 社会福祉事業の「運営」から「経営」への転換

    第2章 法人の基本形態と社会福祉
     1 法人とは
     2 法人の基本形態
     3 さまざまな法人設立の方式
     4 社会福祉事業の概要

    第3章 福祉サービスを提供する組織や団体
     1 社会福祉法人
     2 特定非営利活動法人
     3 医療法人

    第4章 福祉サービスを提供する組織の設置基準
     1 社会福祉施設(福祉サービス事業所)を開設するということ
     2 社会福祉施設設置基準
     3 社会福祉施設の運営費用の内訳と負担割合
     4 社会福祉施設における監査
     5 持続可能な社会福祉施設の運営


     第Ⅱ部 福祉サービスに関する基礎理論

    第5章 福祉サービスの運営と経営に関する基礎理論
     1 福祉サービスの経営と組織とは
     2 社会福祉法人の経営体制の見直しと強化
     3 組織が機能していくための構造

    第6章 福祉サービスの組織に関する基礎理論
     1 組織に関する基礎理論
     2 集団力学に関する基礎理論
     3 リーダーシップに関する基礎理論


     第Ⅲ部 福祉サービスの管理に関する基礎理論
    第7章 福祉サービスの運営と経営管理に関する基礎理論
     1 サービスマネジメントの考え方
     2 福祉サービスの質を支える評価と情報公開
     3 中長期計画の策定

    第8章 福祉サービスの危機管理に関する基礎理論
     1 福祉サービスにおける危機管理(リスクマネジメント)
     2 苦情解決と情報管理
     3 危機管理としての業務継続計画(BCP)

    第9章 福祉サービスの人事管理に関する基礎理論
     1 福祉サービスにおける人事管理とは
     2 福祉人材の確保
     3 福祉人材の評価
     4 福祉人材の育成
     5 福祉人材の育成とキャリアパス

    第10章 福祉サービスの労務管理に関する基礎理論
     1 労務管理の概要
     2 労働法と労務管理
     3 子育て・介護と労務管理
     4 メンタルヘルスおよびハラスメント対策と労務管理

    第11章 福祉サービスの会計・財務管理に関する基礎理論
     1 福祉サービスの会計の基本
     2 社会福祉事業における資金の確保
     3 社会福祉法人における会計基準
     4 福祉サービスにおける財務管理


     第Ⅳ部 福祉サービスの実際と課題

    第12章 福祉サービスにおける人材育成の実際
     1 キャリアを重ねる
     2 福祉現場で活用されている多様な人材育成の方法
     3 PDCAを活用した人材育成
     4 スーパービジョンを用いた人材育成の実際

    第13章 福祉サービスの現状と課題
     1 社会福祉関連分野の法人数の推移
     2 労働課題に関する状況
     3 虐待関係の状況と対策
     4 福祉サービスのマンパワーに関する課題


    一問一答 解答と解説
    おわりに
    さくいん
  • 出版社からのコメント

    経営や人材養成などのマネジメントに関する内容を解説する。キーワード一覧や一問一答など、国試の勉強をサポートする工夫も満載
  • 内容紹介

    社会福祉士養成課程の「福祉サービスの組織と経営」に対応。福祉分野における経営や人材養成などのマネジメントに関する内容を初学者向けに解説する。キーワード一覧や一問一答など、国家試験の勉強をサポートする工夫を盛り込みつつ、実践や現場でポイントとなることや課題についての視点も提供。スーパービジョンや研修でも活用できる内容とした。理論を学ぶことから実際に使えるようになるまでを結ぶ一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉本 敏夫(スギモト トシオ)
    関西福祉科学大学名誉教授

    小口 将典(オグチ マサノリ)
    関西福祉科学大学社会福祉学部准教授
  • 著者について

    杉本 敏夫 (スギモト トシオ)
    関西福祉科学大学名誉教授

    小口 将典 (オグチ マサノリ)
    2025年4月現在
    関西福祉科学大学社会福祉学部教授

福祉サービスの組織と経営(最新・はじめて学ぶ社会福祉〈12〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:杉本 敏夫(監修)/小口 将典(編著)
発行年月日:2022/05/01
ISBN-10:4623092992
ISBN-13:9784623092994
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 福祉サービスの組織と経営(最新・はじめて学ぶ社会福祉〈12〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!