図説 日本戦陣作法事典(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 図説 日本戦陣作法事典(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥1,69451 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
図説 日本戦陣作法事典(角川ソフィア文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003549370

図説 日本戦陣作法事典(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥1,694(税込)
ゴールドポイント:51 ゴールドポイント(3%還元)(¥51相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2022/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図説 日本戦陣作法事典(角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    名乗り、矢立、首供養、戦にも武士の作法がある。合戦場は細かいルールだらけだった!出陣のときには主従が団結して勝利に向かい、士気を昂める厳粛な出陣式を行なった。小笠原流・伊勢流をはじめ江戸時代には相伝の流儀があったほど、死を前提とした合戦に臨む武士たちは些細なことまで縁起を担ぎ、不吉の念を払ったのであった。合戦の準備から終結までの一部始終を、著者自筆の184点の詳細なイラストによって図解。354項目の用語集も充実した、戦国ファン必携の完全保存版!
  • 目次

    一 陣触
    二 着到
    三 出陣
    四 軍陣の役職
    五 陣中
    六 合戦
    七 戦争で被害を受ける農民
    八 軍装
    合戦用語集
  • 出版社からのコメント

    名乗り、矢合、首供養。戦にも武士の作法がある!
  • 内容紹介

    合戦場は細かいルールだらけだった! 出陣のときには主従が団結して勝利に向かい、士気を昂める厳粛な出陣式を行なった。小笠原流・伊勢流をはじめ江戸時代には相伝の流儀があったほど、死を前提とした合戦に臨む武士たちは些細なことまで縁起を担ぎ、不吉の念を払ったのであった。合戦の準備から終結までの一部始終を、著者自筆の184点の詳細なイラストによって図解。354項目の用語集も充実した、戦国ファン必携の完全保存版!


    図書館選書
    合戦場は細かいルールだらけだった! 合戦の準備から終結まで、著者自筆の184点の詳細なイラストにより図解。名乗り、矢合、首供養ほか、354項目の用語集も充実した、戦国ファン必携の完全保存版!
  • 著者について

    笹間 良彦 (ササマ ヨシヒコ)
    1916年、東京に生まれる。日本の歴史家、武具研究家、文学博士。日本甲冑武具歴史研究会会長を務めた。著書に『図説 日本未確認生物事典』(角川ソフィア文庫)、『図解日本甲冑事典』『甲冑鑑定必携』『江戸幕府役職集成』 (雄山閣)、『図録 日本の合戦武具事典』(柏書房)ほか多数。緻密な取材と調査からなる文筆とともに、詳細な筆致のイラストには定評がある。2005年逝去。

図説 日本戦陣作法事典(角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:笹間 良彦(著)
発行年月日:2022/04/25
ISBN-10:4044006865
ISBN-13:9784044006860
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:624ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 図説 日本戦陣作法事典(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!