映画論叢 59 [全集叢書]
    • 映画論叢 59 [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003550858

映画論叢 59 [全集叢書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2022/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

映画論叢 59 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    『ウィリーが凱旋するとき』『長い灰色の線』と軍人たち
    すべらない話あれこれ ポケットの奥のジョン・フォード 猪股徳樹

    ルパンの翻訳だけじゃない
    昭和の探偵活劇とは 保篠龍緒原作の『妖怪無電』 湯浅篤志 

    岡晴夫、春日八郎、フランク永井、そして『東京流れ者』
    映画は量産されてこそ 日活歌謡シアターの盛衰 二階堂卓也

    布村建追悼
    異端異能の映画人たちと フィルムの夢を生き抜いて 鈴木義昭
    遺稿 映画と音楽 「フヰルム温故知新」最終回 布村建

    オヨヨ大統領って誰? 尾張の幇間 森卓也
    関本郁夫の未映画化作品 さらば愛しき『六連発愚連隊』 谷川景一郎
    逸名映画人の証言 夢の工場なれば必ずやフィルムの亡霊棲まん
    売れそこなったコメディアン 漂泊の旅行者・二十面相 飯田一雄

    好評連載
    独立系成人映画再考 音楽篇堂々完結! 東舎利樹
    マキノ雅弘は偉大である 日本映画監督㊙本数くらべ 最上敏信
    水木洋子のXYZへの道 混血児問題に挑む 奥薗守
    映画の見かたの見かた 80年代生れの批評家たち 重政隆文

    問題提起
    H・フレゴネーズ/森美樹/ファシズムは何処にある?
  • 出版社からのコメント

    東映文化映画の布村建。保篠龍緒のモダニズム。歌謡映画。大船撮影所匿名の証言。ジョン・フォード・トリビア等映画史的話題満載。
  • 内容紹介

    東映の文化映画を支え、本誌にも長く連載した映画作家・布村建の追悼小特集。怪盗ルパンの翻訳で知られる保篠龍緒のモダニズム。量産された〝歌謡映画〟の本質。戦前大船撮影所の匿名者による証言。探れば探るほど面白いジョン・フォードのトリビア…等々、今号も映画史的トピックが満載。
  • 著者について

    丹野達弥 (タンノタツヤ)
    1961年生まれ。編著に『村木与四郎の映画美術』(フィルムアート社、1998年)『東京いい映画館みたい映画館』(樹花舎、1999年)、共編著に『映畫読本・小津安二郎』(フィルムアート社、1993年)『同・成瀬巳喜男』(フィルムアート社、1995年)『キネマの美女』(文藝春秋、1999年)等。2001年より『映画論叢』編輯長。

映画論叢 59 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:丹野達弥(著)
発行年月日:2022/03
ISBN-10:4336073392
ISBN-13:9784336073396
判型:規小
発売社名:国書刊行会
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:128ページ
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 映画論叢 59 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!