X線分析の進歩〈53〉X線工業分析 第57集 [単行本]
    • X線分析の進歩〈53〉X線工業分析 第57集 [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003550988

X線分析の進歩〈53〉X線工業分析 第57集 [単行本]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アグネ技術センター
販売開始日: 2022/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

X線分析の進歩〈53〉X線工業分析 第57集 [単行本] の 商品概要

  • 目次

      1.池田重良先生を偲んで
       渡辺 巌

      2.池田重良先生を偲んで
       辻 幸一

    Ⅰ.解説
      3.高感度X線分析装置の開発と環境試料の多角的X線解析
       大渕敦司

      4.リービッヒを基軸とした分析化学小史編纂の試み
       脇田久伸

      5.酸化物イオンを酸化還元する高容量電池材料
       大久保將史

      6.Li K-XASスペクトルに関する考察
       太田俊明

    Ⅱ.装置計測
      7.リアルタイム蛍光X線顕微鏡の励起X線強度と回折X線強度を考慮したray-tracing
       桑原章二

      8.極端紫外(EUV)域低入射角高回折効率ラミナー型回折格子の設計
       小池雅人,村野孝訓,越谷翔悟,羽多野 忠,ピロジコフ S. アレキサンダー,垣尾 翼,林 信和,長野哲也,近藤公伯,寺内正己

      9.移動物体に対応した蛍光X線イメージング装置の開発と特性評価
       淵田知希,浦田泰成,松山嗣史,村上昌史,吉田幸彦,植田昭彦,町田昌彦,佐々木紀樹,辻 幸一

      10.全反射蛍光X線分析によるコンクリート表面ウラン汚染レベルスクリーニング法
       吉井 裕,高田由美,高村晃大,上床哲明,酒井康弘

      11.X線/紫外可視吸収分光の熱力学モデル解析による塩酸水溶液中コバルト塩化物錯体の分布と構造の決定と第一原理計算による検証
       打越雅仁,篠田弘造,松本高利

      12.Webカメラを用いたX線の検出
       栗本悠司,河合 潤

      13.放射光μCTによるラット大腿骨に移行するウランの三次元可視化・定量化法の検討
       大澤大輔,上原章寛,小西輝昭,寺田靖子,星野真人,上杉健太朗,武田(本間)志乃

      14.Micro-EDXRF による各種工業材料の酸素・フッ素のイメージング分析
       森田麻由,青山朋樹,中野ひとみ,駒谷慎太郎

    Ⅲ.分析応用
      15.XPS によるリチウムイオンを溶解したイオン液体界面における状態分析
       笠間裕真,市川慎太郎,喜多條鮎子,栗崎 敏

      16.黒雲母の格子面間隔による阿玉台式土器の起源推定法の検討
       田中ひなの,市川慎太郎,栗崎 敏

      17.中性子回折を用いた純銅の高温変形時における転位挙動の観察
       馬場可奈,小貫祐介,長岡佑磨,伊東正登,鈴木 茂,佐藤成男

      18.島根県奥出雲町で採取した砂鉄の蛍光X線分析
       大久保いずみ,市川慎太郎,脇田久伸,沼子千弥,米津幸太郎,横山拓史,栗崎 敏

      19.マイクロPIXE による腸管の元素分布解析
       薬丸晴子,田中 泉,田中美香,横地和子,阿山香子,及川将一,上原章寛,石原 弘,武田(本間)志乃

      20.アジア米の微量元素組成と安定同位体比から読み解く産地および栽培環境の影響
       渡辺 光,鈴木彌生子,保倉明子

      21.プルトニウムの体外排出に向けたキレート剤による除染に関する基礎検討:
      X線吸収分光法によるプルトニウム模擬元素とキレート剤との結合性評価
       上原章寛,鮮樹輝,佐藤遼太朗,松村大樹,辻 卓也,薬丸晴子,城 鮎美,齋藤寛之,田中 泉,石原 弘,武田(本間)志乃

      22.中性子回折測定によるRietveld解析を用いた低合金TRIP鋼の相変態観察
       梅村和希,小貫祐介,星川晃範,富田俊郎,田中泰明,藤原知哉,諏訪嘉宏,河野佳織,佐藤成男

      23.絶縁性ワイパーに吸着させた不飽和脂肪酸の全電子収量軟X線吸収測定
       丸山瑠菜,村松康司

    Ⅳ.会議報告
      24.第70 回デンバーX線会議および第1回国際TXRFサマースクールの報告
       辻 幸一

      25.環太平洋国際化学会議PACIFICHEM2021報告
       早川 慎二郎

    Ⅴ.書籍紹介
      26.「機器分析ハンドブック3 固体・表面分析編」
      27.「リファレンスフリー蛍光X線分析入門」
      28.「粉末X線解析の実際 第3版」

    Ⅵ.2021年X線分析のあゆみ
      1.第16回浅田榮一賞
      2.X線分析関係国内講演会開催状況
      3.X線分析研究懇談会講演会開催状況
      4.X線分析研究懇談会規約
      5.「X線分析の進歩」投稿の手引き
      6.(公社)日本分析化学会X線分析研究懇談会2021年度運営委員会名簿
      7.X線分析懇談会の活動記録

    Ⅶ . X線分析関連機器資料

    Ⅷ . 既刊総目次[CD-ROM のみに収録]

    Ⅸ . X線分析の進歩53 索引
  • 出版社からのコメント

    解説と報文。2021年度におけるX線分析関係の論文・行事の紹介。機器についての資料集等。わが国における業界の年鑑といえるもの

X線分析の進歩〈53〉X線工業分析 第57集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アグネ技術センター
著者名:日本分析化学会X線分析研究懇談会(編)
発行年月日:2022/03/31
ISBN-10:4867070092
ISBN-13:9784867070093
ISSNコード:09117806
判型:B5
発売社名:アグネ技術センター
対象:専門
発行形態:単行本
内容:化学
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:26cm
その他:付属資料:CD-ROM
他のアグネ技術センターの書籍を探す

    アグネ技術センター X線分析の進歩〈53〉X線工業分析 第57集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!