サービスデザインの発想法―アイデアをうみだす17のメソッド [単行本]
    • サービスデザインの発想法―アイデアをうみだす17のメソッド [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
サービスデザインの発想法―アイデアをうみだす17のメソッド [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003551463

サービスデザインの発想法―アイデアをうみだす17のメソッド [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:オーム社
販売開始日: 2022/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サービスデザインの発想法―アイデアをうみだす17のメソッド の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天才的な個人の感性に依存しないビジネスで使えるアイデアをロジカルにうみだすフレームワーク17選。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 アイデア・デザイン・ビジネス(デザインとはなにか;サービスデザインとはなにか;マーケティングとはなにか)
    2 6つの基本的なアイデア発想法(5W1H1F1E;スキャンパー;アクティブリスニング ほか)
    3 11のサービスデザイン発想法(タスクシーン発想法;四則演算発想法;制約条件発想法 ほか)
  • 出版社からのコメント

    新しいサービスをデザインするための発想法を事例を織り交ぜて解説。現場で用いられている手法を学習し、役立つスキルを身に付ける。
  • 内容紹介

    「ひらめき」はフレームワークから生まれる

    この社会には多種多様なビジネスが存在し、さまざまなサービスが絶え間なく生み出されています。そして多様なサービスのなかには、まったく新しい価値を提供する、社会全体に大きなインパクトを与えるものが存在します。
    たとえばUberは情報技術と交通機関であるタクシーとを組み合わせて、ユーザーにとってもタクシーにとってもロスを軽減するアプリケーションを生み出しました。

    こういった「新しい価値を提供するサービス」は、どのようにして作り出されているのでしょうか?

    こうした革新的なサービスの背景には、必ず新しい価値を生み出すための「発想力」が存在します。
    発想力は個人の感性に依存する能力と思われることがありますが、実際にサービスを生み出す現場では、フレーム化された手法が用いられています。

    本書では、新しい価値を提供するサービスを作る――つまりサービスをデザインするための発想法を、具体的な事例を織り交ぜて解説します。
    実際にマーケティングの現場で用いられている手法を学習し、実務に役立つスキルを身に付けていきましょう。

サービスデザインの発想法―アイデアをうみだす17のメソッド の商品スペック

商品仕様
出版社名:オーム社
著者名:山岡 俊樹(編著)
発行年月日:2022/04/20
ISBN-10:4274227812
ISBN-13:9784274227813
判型:A5
発売社名:オーム社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:21cm
他のオーム社の書籍を探す

    オーム社 サービスデザインの発想法―アイデアをうみだす17のメソッド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!