教養として学んでおきたい聖書―その誕生から、内容、社会的な影響まで(マイナビ新書) [新書]
    • 教養として学んでおきたい聖書―その誕生から、内容、社会的な影響まで(マイナビ新書) [新書]

    • ¥95729 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003551774

教養として学んでおきたい聖書―その誕生から、内容、社会的な影響まで(マイナビ新書) [新書]

価格:¥957(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2022/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教養として学んでおきたい聖書―その誕生から、内容、社会的な影響まで(マイナビ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教典であり、歴史的文献であり、西洋文明の礎の書である聖書。名高い本なので、読んでみたい人は多いでしょうが、なかなか歯がたたないようです。また、聖書自体をざっくりどんな本か知っておきたい人もいるはずです。本書は、こういった人にも通読できる―聖書を読む際のガイドとなり、あるいは聖書自体を読まなくてもどういう書物なのかが理解できるガイド―になる本です。あまり難しく考えず、気楽に聖書にアプローチしてみてください。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 裏切者ユダが福音書を書いた?(「ユダの福音書」の発掘;神とキリストが抱える潜在的な矛盾 ほか)
    第1章 聖書とはどんな本か?(聖書のアウトライン;古代イスラエル人と旧約聖書 ほか)
    第2章 聖書を読んでみよう(天地創造;アダムとエバの失楽園 ほか)
    第3章 聖書が世界を動かしている?(聖書文化の広がり;宗教史の流れ―聖書以前から近現代まで ほか)
  • 出版社からのコメント

    世界でもっとも読まれた書物を学問的アプローチで解説!
  • 内容紹介

    本書は聖書にそれほど縁のない方に向けた、教養として聖書について解説する書籍です。
    本書の目的は、あくまで歴史的文献であり、西洋文明の礎の書となっている書物について学問寄りの知識の提供にあります。
    名高い本なので、読んでみたい人は多いのですが、なにせ小型版六法全書のようにページのかさばる本のこと、素手で挑もうと思っても、なかなか歯がたたないようです。
    やはり簡便なガイドが必要でしょう。
    また、聖書それ自体をざっくりどんな本か知っておきたい人もいるはずです。
    そういう人にも通読できる本が欲しい。
    この二つの目的――聖書を読む際のガイドとなり、あるいは聖書自体を読まなくてもどういう書物なのかが理解できるガイド――を満足させるのが本書になります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 圭志(ナカムラ ケイシ)
    1958年、北海道生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学・宗教史学)。宗教研究者。翻訳家。昭和女子大学非常勤講師
  • 著者について

    中村圭志 (ナカムラケイシ)
    1958年、北海道生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学・宗教史学)。宗教研究者。翻訳家。昭和女子大学非常勤講師。単著に、『教養としての宗教入門』『聖書、コーラン、仏典』『宗教図像学入門』(ともに中公新書)、『教養として学んでおきたい5大宗教』、『教養として学んでおきたいギリシャ神話』(ともにマイナビ新書)、『24 の「神話」からよむ宗教』(日経ビジネス人文庫)、『人は「死後の世界」をどう考えてきたか』(角川書店)ほか多数。

教養として学んでおきたい聖書―その誕生から、内容、社会的な影響まで(マイナビ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:中村 圭志(著)
発行年月日:2022/04/30
ISBN-10:4839977763
ISBN-13:9784839977764
判型:新書
発売社名:マイナビ出版
対象:一般
発行形態:新書
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:215ページ
縦:18cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 教養として学んでおきたい聖書―その誕生から、内容、社会的な影響まで(マイナビ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!