PCパーツの選びかた(I・O BOOKS) [単行本]
    • PCパーツの選びかた(I・O BOOKS) [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
PCパーツの選びかた(I・O BOOKS) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003551792

PCパーツの選びかた(I・O BOOKS) [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:工学社
販売開始日: 2022/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

PCパーツの選びかた(I・O BOOKS) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自作PCの醍醐味はパーツ選び。初めて挑戦する前に読む。
  • 目次

    ■自作PCの楽しかた
    ・「自作PC」の面白さ
    ・CPUは「Intel」か「AMD」か
    ・メモリは「DDR4」か「DDR5」か
    ・ケースは”凝りたい”トコロ
    ・パフォーマンスに影響する「クーラー」
    ・ケースにあった「マザーボード」「電源」を選ぶ
    ・発熱量が多いグラフィックボード

    ■PCを構成するためのパーツ
    ・PCの構成に最低限必要なパーツ
    ・PCを構成する「パーツ」の「役割」
    ・自作PCの目的
    ・自作PCパーツ選びのポイント

    ■目的に合ったパーツ選び
    ・「10万円」を目安にする「自作PC」
    ・拡張性を秘めた「バランス型PC」
    ・小さな筐体で軽いゲームも遊べる「コンパクトPC」
    ・フルHD解像度で楽しむ「ゲーミングPC」
    ・動画配信のためのPC
    ・はじめての自作PCは基本に忠実

    ■初心者にありがちな、「PC自作」失敗例
    ・「パーツ選び」の失敗
    ・「CPU取り付け」の失敗
    ・「マザーボード」の「組み付け」での失敗
    ・「拡張カード」取り付けの失敗
    ・冷却ファン、その他

    ■「PC自作」の大まかな流れ
    ・組み立てる前に
    ・「CPU」の取り付け
    ・「CPUクーラー」の取り付け
    ・「SSD」の取り付け
    ・「電源」の取り付け
    ・「マザーボード」の取り付け
    ・「ケーブル」の配線
    ・「キーボード」や「マウス」をつなぐ
  • 出版社からのコメント

    自作のパソコンに興味をもった方がスムーズに取りかかれるように、パソコンの知識をレベルアップさせるための指南書です。
  • 内容紹介

     パソコンは長く使ってきたけど、Webの閲覧やメールをしたり、仕事でWORDやEXCELを使うくらいしかしていない。パソコンについてもっと知識を深めたいし、パソコンの自作にも興味あるけど、どこからはじめていいのか分からない。
     本書は、そんなアプリを使うだけのユーザーが、パソコンの知識をレベルアップさせるための指南書です。
     自作のパソコンに興味をもった方がスムーズに取りかかれるように、「PCパーツの選び方」や「トラブルの対処法」「自作PC用語」などについて解説します。

    図書館選書
    自作のパソコンに興味をもった方がスムーズに取りかかれるように、PCパーツの選び方やトラブルの対処法、自作PC用語等について解説。アプリを使うだけのユーザーが、パソコンの知識をレベルアップさせるための指南書。

PCパーツの選びかた(I・O BOOKS) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:工学社
著者名:I O編集部(編)
発行年月日:2022/03/30
ISBN-10:4777521907
ISBN-13:9784777521906
判型:B5
発売社名:工学社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
他の工学社の書籍を探す

    工学社 PCパーツの選びかた(I・O BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!