森のふしぎ―森林生態系の循環と利用 改訂版 [単行本]
    • 森のふしぎ―森林生態系の循環と利用 改訂版 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003552253

森のふしぎ―森林生態系の循環と利用 改訂版 [単行本]

馬場 孝三(著)藤村 真美(イラスト)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鳥影社
販売開始日: 2022/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

森のふしぎ―森林生態系の循環と利用 改訂版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    森は持続可能な循環型社会のお手本。森は樹木、草花、微生物、昆虫、鳥、動物が絶妙な森林生態系を保ちつつ、循環しています。本書はそんな森のふしぎな生態系をイラスト入りで解説し、自然との関わり方を考えさせてくれる一冊です。森を学ぶことで、SDGs時代の人間社会の未来も見えてきます。
  • 目次

    森のふしぎ ……「はじめに」に代えて

    第一章 森のいろいろ
    森の姿のいろいろ
    森の成り立ちと森の恵み
    森の変化
    明治神宮の森
    森と人間のかかわり

    第二章 樹木ってなんだろう?
    樹木と草の違いと樹木の種類
    樹木の生まれ方、増え方
    花粉の散布と結実
    種子の散布
    シュートと冬芽
    樹木の成長
    樹木の栄養獲得方法
    デンドロクロノロジー(年輪解析)

    第三章 樹木の環境適応
    光合成反応と産物分配
    環境ストレスと繁殖戦略
    萌芽再生
    種子の発芽
    落葉と紅葉
    アルミニウム集積植物

    第四章 森林の構造と多様性
    気候の多様性と樹木の多様性
    日本の森林分布
    森林の多様性に作用する要素
    撹乱と遷移と広葉樹二次林
    森林土壌と物質循環
    水と大気の循環

    第五章 森林を構成する生物
    森の生き物たち
    哺乳類、鳥類
    昆虫に食われないために
    枯れ木の分解者たち
    樹木-鳥-昆虫の三者関係
    ハリガネムシの戦略
    土壌動物と生物遺体の分解
    菌類とキノコ、病原菌

    第六章 森林生態系の循環と利用
    森林の多様な機能─物質生産
    森林の恵みとバイオマス利用
    森林の機能─生物多様性保全
    森林の機能─環境安定化など
    環境が森林におよぼす影響
    森林の荒廃と再生
    気候変動と熱帯雨林の役割
    街路樹

    あとがき
  • 出版社からのコメント

    森のふしぎな生態系をイラスト入りで解説。森林生態系を学ぶことで、SDGs時代の人間社会の未来も見えてくる。
  • 内容紹介

    森は持続可能な循環型社会のお手本
    森は樹木、草花、微生物、昆虫、鳥、動物が絶妙な森林生態系を保ちつつ、循環しています。
    本書はそんな森のふしぎな生態系をイラスト入りで解説し、自然との関わり方を考えさせてくれる一冊です。森を学ぶことで、SDGs時代の人間社会の未来も見えてきます。

    図書館選書
    森は樹木、草花、微生物、昆虫、鳥、動物が絶妙な森林生態系を保ちつつ、循環している。
    本書はそんな森の生態をイラスト入りで解説し、自然との関わり方を考える一冊。森を学ぶことでSDGs時代の人間社会の…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    馬場 孝三(ババ コウゾウ)
    1949年山口県下関市生まれ。樹木や木材が身近にある環境に恵まれて育った。2013年非鉄金属製錬会社退職。退職後北海道大学農学部森林科学科3年次に編入学

    藤村 真美(フジムラ マミ)
    OTTENS‐藤村真美。東京都出身。皮膚科専門医。2017年、神奈川県横浜市青葉区にMAAC皮膚科を開院。愛と情熱の皮膚科診察を目指している。一男三女の母。ドイツ人の夫の仕事で、ドイツ、タンザニア、インドネシアに滞在
  • 著者について

    馬場 孝三 (ババ コウゾウ)
    馬場孝三(ばば こうぞう)
    1949年山口県下関市生まれ。横浜市に在住。
    樹木や木材が身近にある環境に恵まれて育った。
    2013年非鉄金属製錬会社退職。退職後北海道大学農学部森林科学科3年次に編入学。
    初めて森林生態系 の不思議さやおもしろさに触れ、子供達に早い時期からわかりやすく専門的な知識を伝えることが、森林生態系の保全に寄与する人材を育成することに繫がるとの思いから本書を執筆した。

森のふしぎ―森林生態系の循環と利用 改訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鳥影社
著者名:馬場 孝三(著)/藤村 真美(イラスト)
発行年月日:2022/04/15
ISBN-10:4862659578
ISBN-13:9784862659576
旧版ISBN:9784862658036
判型:B6
発売社名:鳥影社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:185ページ
縦:19cm
他の鳥影社の書籍を探す

    鳥影社 森のふしぎ―森林生態系の循環と利用 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!