エドガー・H・シャイン「マイ・ラーニング・ジャーニーズ」―組織心理学の父が語る自叙伝 [単行本]
    • エドガー・H・シャイン「マイ・ラーニング・ジャーニーズ」―組織心理学の父が語る自叙伝 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003552450

エドガー・H・シャイン「マイ・ラーニング・ジャーニーズ」―組織心理学の父が語る自叙伝 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産能大学出版
販売開始日: 2022/07/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エドガー・H・シャイン「マイ・ラーニング・ジャーニーズ」―組織心理学の父が語る自叙伝 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    MITスローン経営大学院名誉教授シャイン博士が自らの学びの旅を振り返る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 アメリカ人になる(ヨーロッパを出る(1928‐1938);シカゴで育つ(1938‐1945);シカゴ大学(1945‐1947) ほか)
    第2部 教えることと学ぶこと(組織研究に携わる教授になる;最初の教える仕事;ベセルと体験学習の発見 ほか)
    第3部 研究することを学ぶ(初期の研究活動―スタンフォード、ハーバード、そしてウォルター・リード陸軍研究所;縦断的パネル研究を開始する ほか)
  • 出版社からのコメント

    E.H.シャイン博士の歩みを知り、「学び」への情熱と姿勢をひも解く
  • 内容紹介

    MITスローン経営学大学院の名誉教授エドガー H.シャイン博士は、組織心理学分野を構築し、世界的に貢献してきた第一線の研究者であり、コンサルタントです。「プロセス・コンサルテーション」「企業文化」「キャリア・アンカー」など、組織活動において重要な諸概念を発表し、多大な影響を及ぼしてきました。
    本書は、この偉大な学者・研究者の生い立ちから、学者・研究者としてどのように成長してきたのかを「学び」の観点からひも解く自伝です。研究の道に進んだきっかけ、理論構築に至った経緯など、シャイン博士自身が自らの学びの旅を振り返り、一つの物語として語ります。人事やキャリア教育に携わる方、心理学を学ぶ方などに、勇気と知恵を与える一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シャイン,エドガー・H.(シャイン,エドガーH./Schein,Edgar H.)
    MITスローン経営大学院名誉教授。シカゴ大学を経て、スタンフォード大学で心理学の修士号、ハーバード大学で社会心理学の博士号を取得。ウォルター・リード陸軍研究所に勤務したのち、MITで2005年まで教鞭を執った。組織文化、組織開発、プロセス・コンサルテーション、キャリア・ダイナミクスに関するコンサルティングを行い、アップル、P&G、ヒューレット・パッカード、シンガポール経済開発庁などの企業・公的機関をクライアントとしてきた

    中村 浩史(ナカムラ ヒロシ)
    学校法人産業能率大学経営管理研究所主幹研究員、総合研究所准教授。1975年兵庫県明石市生まれ。大阪府で育つ。大阪府立北野高等学校卒業。1999年九州大学教育学部教育心理学科卒。現在、産業能率大学経営管理研究所所属。2022年にはストックホルム商科大学欧州日本研究所客員教授としても活動。これまで20年にわたり、業種問わず企業や自治体における人材育成に携わる。毎年、約20~30社に対して人材育成の支援を継続。産業能率大学大学院でも教鞭を執る。職場マネジメント、リーダーシップをはじめ職場活動工場をテーマとした各種支援を行っている
  • 著者について

    エドガー・H・シャイン (エドガーヘンリーシャイン)
    〔著者〕エドガー・H・シャイン(Edgar H. Schein)
    MIT スローン経営大学院名誉教授

    (略歴)
    シカゴ大学を経て、スタンフォード大学で心理学の修士号、ハーバード大学で社会心理学の博士号を取得。ウォルター・リード陸軍研究所に勤務したのち、MIT で2005 年まで教鞭を執った。組織文化、組織開発、プロセス・コンサルテーション、キャリア・ダイナミクスに関するコンサルティングを行い、アップル、P&G、ヒューレット・パッカード、シンガポール経済開発庁などの企業・公的機関をクライアントとしてきた。

    (主な著書)
    『キャリア・アンカー』『プロセス・コンサルテーション』『企業文化』( いずれも白桃書房)、『問いかける技術』『謙虚なリーダーシップ』(ともに英治出版)など著書多数。 

    中村 浩史 (ナカムラヒロシ)
    〔訳者〕中村 浩史(なかむら ひろし)
    学校法人産業能率大学総合研究所 経営管理研究所主幹研究員 総合研究所准教授

    (略歴)
    1975 年兵庫県明石市生まれ。大阪府で育つ。大阪府立北野高等学校卒業
    1999 年 九州大学 教育学部教育心理学科卒
    2001 年 九州大学大学院 人間環境学研究科行動システムコース修士課程修了
    同年 (学)産業能率大学経営開発本部 研究開発部HRM 研究センター入職
    現在、同大学総合研究所 経営管理研究所所属。
    2022 年にはストックホルム商科大学欧州日本研究所客員教授としても活動。
    これまで20 年にわたり、業種問わず企業や自治体における人材育成に携わる。毎年、約20 ~ 30 社に対して人材育成の支援を継続。産業能率大学大学院でも教鞭を執る。職場マネジメント、リーダーシップをはじめ職場活動向上をテーマとした各種支援を行っている。

エドガー・H・シャイン「マイ・ラーニング・ジャーニーズ」―組織心理学の父が語る自叙伝 の商品スペック

商品仕様
出版社名:産業能率大学出版部
著者名:エドガー・H. シャイン(著)/中村 浩史(訳)
発行年月日:2022/06/30
ISBN-10:4382158184
ISBN-13:9784382158184
判型:B6
発売社名:産業能率大学出版部
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:349ページ
縦:19cm
その他: 原書名: "Becoming American:My First Learning Journery",and Part1 and Part2 from an untitled book tentatively called"Book3"〈Schein,Edgar H.〉
他の産能大学出版の書籍を探す

    産能大学出版 エドガー・H・シャイン「マイ・ラーニング・ジャーニーズ」―組織心理学の父が語る自叙伝 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!