飲むぞ今夜も、旅の空(小学館文庫) [文庫]
    • 飲むぞ今夜も、旅の空(小学館文庫) [文庫]

    • ¥68221 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003553100

飲むぞ今夜も、旅の空(小学館文庫) [文庫]

価格:¥682(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2022/05/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

飲むぞ今夜も、旅の空(小学館文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「見知らぬ町に出かけ、飲屋街をぶらぶらするのが無上の楽しみだ。」という著者の言葉に導かれ、旅先でふらりと入った川端の老舗居酒屋。店のおかあさんに、まず奨められた白バイ貝。濃い目に炊かれたそのあてに舌鼓を打つ。なんと熱燗に合うことか。「その町に何十年と続く居酒屋はコミュニティであり、個性ある文化だ。」という言葉そのままに、地元でしか味わえない「至福の時間」を堪能する。酒を飲むにはワケがあると知る。そして、それがやみつきになった。この本を読んで旅をするもよし、思いを馳せるもよし。日本全国、見知らぬ町に出かけよう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 旅には旅の見どころあり(味な酒場に、味な看板;横浜の三杯屋 ほか)
    2 旅の居酒屋、この一品(新潟「魚仙」のブリなめろう―旭川「独酌三四郎」のニシン漬;富山「親爺」の生ホタルイカ―京都「酒亭ばんから」の焼油揚 ほか)
    3 ゆっくり滞在、町歩き(上越高田から、日本海を新潟へ;私の新潟酒遍歴 ほか)
    4 人との出会いが待っていた(秋田・大阪・青森・盛岡;京都・大阪、夫婦で居酒屋へ ほか)
    対談 川上弘美「地方のバーの愉しみ」
  • 内容紹介

    いい酒いい人いい肴。至福の旅のエッセイ集

    日本全国の居酒屋巡りを初めて三十余年である著者・太田和彦氏によるエッセイ集です。
    単行本からの再録にあたり、一部加筆修正を加え、また、単行本・文庫未収録の作品と併せ改めて編みました。
    <いい酒いい人いい肴>をテーマに全国を旅歩き飲み歩き、辿り着いた至福の時をどうか読者の方も追体験して下さい。
    目次より一部抜粋します。「旅には旅の見どころあり」「旅の居酒屋、この一品」
    「ゆっくり滞在、町歩き」「人とのっで愛が待っていた」等々…
    あなたも、この本を片手に、居酒屋行脚の旅はいかがでしょうか??

    【編集担当からのおすすめ情報】
    酒エッセイストの第一人者、太田和彦氏の新刊が出ます!!
    単行本未収録作品も数多く収録されて、読み応えも酔い応えもたっぷりです。
    ぜひ、この本を携えて、来たるべき日が来たら、旅に出て下さい。

    図書館選書
    日本全国の居酒屋巡りを初めて三十余年…居酒屋を文化にまで高めた太田和彦による旅のエッセイ集。いい酒いい人いい肴、という至福の時間に読者を誘う。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 和彦(オオタ カズヒコ)
    1946年中国北京生まれ。デザイナー、作家。資生堂宣伝制作室を経て独立。2008年まで東北芸術工科大学教授。日本各地の居酒屋を訪ね歩き、多くのコラムを執筆

飲むぞ今夜も、旅の空(小学館文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:太田 和彦(著)
発行年月日:2022/05/11
ISBN-10:4094071466
ISBN-13:9784094071467
判型:文庫
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:15cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 飲むぞ今夜も、旅の空(小学館文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!