ドイツの統合教科カリキュラム改革 [単行本]
    • ドイツの統合教科カリキュラム改革 [単行本]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003553643

ドイツの統合教科カリキュラム改革 [単行本]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2010/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ドイツの統合教科カリキュラム改革 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ドイツの初等教育の特色は、統合的編成構造(統合教科と諸教科横断的授業)の伝統の保持にあった。本書は、州行政資料(学習指導要領)の各改訂版を詳細に比較検証し、カリキュラム開発のプロセスを解明。伝統的教育構造から「教育の現代化」、「教育の人間化」への基調転換の実態とその特色を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ドイツの統合教科カリキュラムを捉える視角
    第1部 連邦レベルにおけるカリキュラム政策の展開(第二の基礎学校改革と統合教科「事実教授」の設置;基礎学校カリキュラムに関する連邦の新指針)
    第2部 事実教授カリキュラムの成立と展開(事実教授カリキュラムの初期コンセプトの形成;事実教授カリキュラムの成立;事実教授カリキュラムの展開(1977年版))
    第3部 郷土・事実教授カリキュラムへの改変(教育の人間化への教育政策の転換;郷土・事実教授カリキュラムへの改変(1984年版);新統合化カリキュラムによる郷土・事実教授の展開(1994年版) ほか)
    新学力観の台頭とカリキュラム改革の展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原田 信之(ハラダ ノブユキ)
    1963年岡山県生まれ。現職、岐阜大学大学院教育学研究科・准教授(博士・教育学)研究滞在、ロータリー財団奨学生(1991‐92年オルデンブルク大学)、ドイツ学術交流会(DAAD)客員研究員(1994年エッセン総合大学、2000‐01年ヒルデスハイム大学)、オルデンブルク大学招聘客員教授(2004‐05年)など

ドイツの統合教科カリキュラム改革 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:原田 信之(著)
発行年月日:2010/02/25
ISBN-10:4623056805
ISBN-13:9784623056804
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:373ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 ドイツの統合教科カリキュラム改革 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!