群のコホモロジー(大学数学スポットライト・シリーズ〈10〉) [全集叢書]
    • 群のコホモロジー(大学数学スポットライト・シリーズ〈10〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003553951

群のコホモロジー(大学数学スポットライト・シリーズ〈10〉) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:近代科学社
販売開始日: 2022/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

群のコホモロジー(大学数学スポットライト・シリーズ〈10〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 群上の加群
    2 群の(コ)ホモロジー
    3 1次元(コ)ホモロジーの計算
    4 群準同型写像と(コ)ホモロジー
    5 2次元コホモロジーの計算
    6 G準同型写像と(コ)ホモロジー
    7 カップ積
    8 普遍係数定理
  • 出版社からのコメント

    群の表示を利用して1,2次元コホモロジーの計算を解説.専門的知識の理解・定着につながる,群のコホモロジー論の入門書.
  • 内容紹介

     本書は,著者が大学数学スポットライト・シリーズとして執筆した『シローの定理』,『群の表示』の続編であり,代数学や位相幾何学を専門とする学部3, 4年生や大学院生を対象としている.
     本書ではこれまでの2作を踏襲して,群の表示を利用した1, 2次元コホモロジーの計算の解説を試みている.本書のみ読破でも多くの具体例を計算できるようになるため,専門的知識の理解・定着に役立つ内容となっている.
     群のコホモロジー論の入門として最適な一冊.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 隆夫(サトウ タカオ)
    1979年生まれ。横浜市出身。2021年4月、東京理科大学教授、理学部第二部数学科。専門は代数的位相幾何学。博士(数理科学)
  • 著者について

    佐藤 隆夫 (サトウ タカオ)
    東京理科大学 理学部 教授

群のコホモロジー(大学数学スポットライト・シリーズ〈10〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代科学社
著者名:佐藤 隆夫(著)
発行年月日:2022/04/30
ISBN-10:4764906503
ISBN-13:9784764906501
判型:規小
発売社名:近代科学社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:数学
言語:日本語
ページ数:181ページ
縦:21cm
他の近代科学社の書籍を探す

    近代科学社 群のコホモロジー(大学数学スポットライト・シリーズ〈10〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!