生体組織の超音波計測(音響サイエンスシリーズ) [全集叢書]
    • 生体組織の超音波計測(音響サイエンスシリーズ) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003554007

生体組織の超音波計測(音響サイエンスシリーズ) [全集叢書]

日本音響学会(編)松川 真美(編著)山口 匡(編著)長谷川 英之(編著)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:コロナ社
販売開始日: 2022/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生体組織の超音波計測(音響サイエンスシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    超音波を利用した診断・治療技術のベースとなる生体組織の音波物性の理解を目指し、生体組織の計測手法の基礎と臨床手法の現状と課題をさまざまな視点からまとめている。超音波計測の基礎から学べるよう配慮されている。
  • 目次

    1. 生体組織の計測手法(in vitroの計測)
    1.1 生体中の音波伝搬の基礎
     1.1.1 液体中の音波伝搬
     1.1.2 固体中の音波伝搬
     1.1.3 異種媒質への入射
     1.1.4 非線形伝搬
    1.2 音響特性の計測手法と軟組織の計測
     1.2.1 音速計測
     1.2.2 減衰計測の意義と周波数依存
     1.2.3 心筋における後方散乱積分値の心拍内周期的変動
     1.2.4 血管内超音波法における音響特性の計測
     1.2.5 超音波顕微鏡
     1.2.6 今後の超音波イメージング
    1.3 硬組織・毛髪の計測
     1.3.1 骨と軟骨
     1.3.2 毛髪
    引用・参考文献
    2. 臨床計測手法の現状と課題
    2.1 超音波診断の基礎
     2.1.1 画像形成の基本原理
     2.1.2 ドプラ法
     2.1.3 空間情報の伝搬
     2.1.4 遠距離場の波動分布
     2.1.5 近距離場の波動分布
     2.1.6 生体組織音速の特徴と変化の例
    2.2 コントラストエコーと診断装置の実際
     2.2.1 超音波造影剤
     2.2.2 超音波造影剤の非線形現象
     2.2.3 コントラストエコーの原理
     2.2.4 波形変調法によるイメージング
     2.2.5 非線形映像法の課題
     2.2.6 bubble destruction法によるイメージング
     2.2.7 定量解析の実際
    2.3 軟組織の臨床計測の実際
     2.3.1 後方散乱係数による評価
     2.3.2 振幅包絡特性による評価
     2.3.3 血管硬さ評価と高速計測
     2.3.4 エラストグラフィ
    2.4 硬組織の計測
     2.4.1 踵骨用超音波骨密度計
     2.4.2 超音波2波法を利用した橈骨骨密度測定装置
     2.4.3 AT法による計測
     2.4.4 その他の手法による計測
     2.4.5 臨床計測支援のシミュレーション技術
    引用・参考文献
    3. 超音波治療
    3.1 生体組織の超音波物性と超音波治療
     3.1.1 超音波のエネルギーを蓄積・凝集するメカニズム
     3.1.2 生体の超音波吸収と散乱
     3.1.3 超音波加熱治療における周波数の選択
     3.1.4 強力集束超音波治療
    3.2 キャビテーションと超音波治療
     3.2.1 微小気泡の物理学
     3.2.2 衝撃波の物理学
     3.2.3 体外衝撃波結石破砕
     3.2.4 ヒストトリプシ
     3.2.5 手術機器
     3.2.6 血栓溶解療法
     3.2.7 ソノポレーション
     3.2.8 BBBオープニング
    引用・参考文献
    索引
  • 出版社からのコメント

    超音波による生体組織の計測手法の基礎から臨床手法の現状と課題までを多角的にまとめた。
  • 内容紹介

    超音波を利用した診断・治療技術のベースとなる生体組織の音波物性の理解を目指し,生体組織の計測手法の基礎と臨床手法の現状と課題を様々な視点からまとめている。超音波計測の基礎から学べるよう配慮されている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松川 真美(マツカワ マミ)
    1986年同志社大学工学部電子工学科卒業。2006年同志社大学教授

    山口 匡(ヤマグチ タダシ)
    1996年千葉大学工学部情報工学科卒業。2013年千葉大学教授

    長谷川 英之(ハセガワ ヒデユキ)
    1996年東北大学工学部電気工学科卒業。2019年スウェーデン・ルンド大学客員教授(兼任)

生体組織の超音波計測(音響サイエンスシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:コロナ社
著者名:日本音響学会(編)/松川 真美(編著)/山口 匡(編著)/長谷川 英之(編著)
発行年月日:2022/05/11
ISBN-10:4339013439
ISBN-13:9784339013436
判型:A5
発売社名:コロナ社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:21cm
横:15cm
他のコロナ社の書籍を探す

    コロナ社 生体組織の超音波計測(音響サイエンスシリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!