日本とアジア―経済発展と国づくり [単行本]
    • 日本とアジア―経済発展と国づくり [単行本]

    • ¥6,820205 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
日本とアジア―経済発展と国づくり [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003554034

日本とアジア―経済発展と国づくり [単行本]

価格:¥6,820(税込)
ゴールドポイント:205 ゴールドポイント(3%還元)(¥205相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2022/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本とアジア―経済発展と国づくり [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アジア各国の研究者とも協力しながら、開発途上国への質問票による実証研究等、豊富な現地調査をもとに詳細に分析した、国際的経済学者のライフワーク。2008年経済危機、少子高齢化、日本の「失われた20年」等に万遍なく目配りしつつ、日本との関係、適正技術の移転等の観点から、東南アジア各国の“国づくり”と“経済発展”の相関を、事例と統計で示す画期作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本とアジアの現状と展望(いつになれば、アジアは世界で指導的役割を演じ得るか;日本経済の失われた20年の教訓;2008年の世界金融危機の責任者は、誰か;少子老齢化する人口への対策)
    第2部 経済発展と政治的成熟の諸段階(経済発展と国づくりの諸段階;近代国民経済の創建;地域開発政策―日本における成功と失敗;発展開発政策の諸段階―日本の経験を他のアジアと中南米諸国と比較して;アジア開発における分権化政策)
    第3部 アジア諸国の実証調査研究(適正技術の選択1―社会経済文化の要因と政府の影響;適正技術の選択2―インドネシア・タイ国・フィリピンでの企業についての調査報告;稲作農民の社会経済行動―中部タイと中部ジャワと滋賀・新潟の農民の比較考察)
    第4部 アジアにおける日本的経営(アジアにおける日本的経営―序論;中国における日本的経営)
    第5部 ナショナリズム、文明と宗教心(アジアのナショナリズムと政治指導者;文明の衝突か、協調か)
  • 内容紹介

    国際的経済学者の集大成。しっかりした国づくりが、経済的発展の根幹である。
    中国や東アジアの研究者とも協力しながら、開発途上国への質問票による実証研究等、豊富な現地調査をもとに詳細に跡づけた、国際的経済学者のライフワーク。2008年経済危機、少子高齢化、日本の「失われた20年」等にも目配りしつつ、日本との関係、適正技術の移転等の観点から、東南アジア各国の経済が豊かさを追求する歴史的過程を、豊富な事例と統計を用いて示す画期作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市村 真一(イチムラ シンイチ)
    1925年京都市生れ。京都大学名誉教授、大阪国際大学名誉教授、(財)国際東アジア研究センター名誉顧問、東アジア経済学会名誉顧問。専門は、計量経済学・経済発展論。学歴、1949年京都大学経済学部卒

日本とアジア―経済発展と国づくり [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:市村 真一(著)
発行年月日:2022/08/30
ISBN-10:486578344X
ISBN-13:9784865783445
判型:A5
発売社名:藤原書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:440ページ
縦:21cm
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 日本とアジア―経済発展と国づくり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!