育児介護休業・休業給付取得ガイドブック-令和4・5年施行法対応、出産・育児・介護の支援のための [単行本]
    • 育児介護休業・休業給付取得ガイドブック-令和4・5年施行法対応、出産・育児・介護の支援のための [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003554366

育児介護休業・休業給付取得ガイドブック-令和4・5年施行法対応、出産・育児・介護の支援のための [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:労働調査会
販売開始日: 2022/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

育児介護休業・休業給付取得ガイドブック-令和4・5年施行法対応、出産・育児・介護の支援のための の 商品概要

  • 目次

    ● はじめに
    ● 手引き ~知りたいことから確認しましょう~
    ● 妊娠・出産から育児支援の全体ガイド
    ● 介護支援の全体ガイド

    序章
    2022年4月からの改正と対応の全体像をつかむ
    1 改正法と企業としての対応

    1章 妊娠・出産・育児(育休復帰まで)
    ~ 制度 編 ~
    1 個別周知・取得意向確認とは
    2 妊娠中の通院や母性保護のための制度
    3 産前産後休業
    4 育児休業
    5 こんな場合はどうする?
    ~育児休業の申出が遅い時の対応や申出を変更したいときなど~
    6 育児休業から復帰した場合の勤務選択と
    利用できる制度概要
    7 育児時間
    8 所定労働時間の短縮措置(短時間勤務)
    9 所定外労働の免除
    10 時間外労働の制限
    11 深夜業の免除
    12 子の看護休暇
    13 育児休業を取得しやすい雇用環境整備とは
    14 育児に関するプラスの制度をつくる

    2 章 妊娠・出産・育児(育休復帰まで)
    ~ 給付と社会保障 編 ~
    1 ~出産したことでもらえる~ 出産育児一時金
    2 ~産休中にもらえる~ 出産手当金
    3 ~育休中にもらえる~ 育児休業給付金
    4 2022 年10 月からの出生時育児休業給付金とは
    5 ~産休中や育休中の費用負担を軽減する~ 社会保険料免除
    6 ~短時間勤務等で給与が下がっても年金は保障~
    養育期間の従前標準報酬月額のみなし措置の特例
    (養育特例)
    7 ~短時間勤務等で復帰後給与がすぐに下がった場合~
    産前産後休業・育児休業等終了時改定
    8 子どもが生まれてからの
    本人と会社の手続き&タイミング

    3 章 介護 ~制度と給付~
    1 介護休業とは
    2 要介護状態とは
    3 こんな場合はどうする?
    ~介護休業の申出が遅い時の対応や申出を変更したいときなど~
    4 ~介護休業中にもらえる~ 介護休業給付金
    5 介護休暇
    6 所定労働時間の短縮等措置
    7 所定外労働の免除
    8 時間外労働の制限
    9 深夜業の免除
    10 介護に関するプラスの制度をつくる

    4 章 育児・介護休業規程など
    規程作成のポイント
    1 育児・介護休業規程策定のポイント
    2 労使協定の準備のポイント
    3 ハラスメント防止規程策定のポイント

    5 章 事例から見る不利益な取扱いの禁止や
    トラブル対応など
    1 不利益な取扱いの禁止やハラスメント事例など
    2 配置に対する配慮義務
    3 法の遵守と労使トラブルの対応

    ● 書式例索引
  • 出版社からのコメント

    申請事務手続きの説明・解説をメインに複雑で多岐にわた申請事務手続きをスムーズに行うための1冊
  • 内容紹介

     序章では、令和3年改正育児介護休業法等の最新改正法のポイントや今話題となっているキーワードを取り上げ解説します。続いて、本章として育児・介護それぞれの事務手続きをタイムスケジュール形式ないしフローチヤート形式で紹介し、処理する事務項目ごとに手続きの仕方や書類の書き方などを解説していきます。他に、事務手続きの際に疑問となる代表例をQ&A形式で紹介・解説し、裁判判例からトラブルになりやすい注意点を実例として取り上げ解説します。
     本書は、給付金申請の仕方などの申請事務手続きの説明・解説をメインに取り上げています。複雑で多岐にわた申請事務手続きをスムーズに行うため、事務担当者の実用に耐えられる実務本にまとめました。

育児介護休業・休業給付取得ガイドブック-令和4・5年施行法対応、出産・育児・介護の支援のための の商品スペック

商品仕様
出版社名:労働調査会
著者名:上野香織(著)/津坂直子(著)
発行年月日:2022/04
ISBN-10:4863199147
ISBN-13:9784863199149
判型:A5
発売社名:労働調査会
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:200ページ
他の労働調査会の書籍を探す

    労働調査会 育児介護休業・休業給付取得ガイドブック-令和4・5年施行法対応、出産・育児・介護の支援のための [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!