実践で学ぶ女子栄養大学のバランスのよい食事法―四群点数法による献立づくりの基本 第5版 [単行本]

販売休止中です

    • 実践で学ぶ女子栄養大学のバランスのよい食事法―四群点数法による献立づくりの基本 第5版 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003554586

実践で学ぶ女子栄養大学のバランスのよい食事法―四群点数法による献立づくりの基本 第5版 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:女子栄養大学
販売開始日: 2022/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

実践で学ぶ女子栄養大学のバランスのよい食事法―四群点数法による献立づくりの基本 第5版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「バランスのよい食事」とはどういう食事なのか?女子栄養大学の推奨する四群点数法。4つの食品群をじょうずに組み合わせる方法を身に付け、バランスのよい食事を実現。基本的な栄養の知識や考え方を学び、演習形式で自分の食生活を記録して見直し、バランスのとれた献立の作り方も習得。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 プロローグ(今、私たちが抱える食の問題)
    第2章 食品と栄養(いろいろな食品群;栄養素の種類とその役割 ほか)
    第3章 四群点数法とは(四群点数法の歴史;四群点数法の基本)
    第4章 自分しらべをしよう(食事調査方法のいろいろ;食品成分表の使いかた ほか)
    第5章 栄養バランスのとれた献立づくり(四群点数法で献立づくり;四群点数法の実践 ほか)
    第6章 自分の食生活を評価しよう(自分の食生活を評価してみよう;食事摂取基準について知ろう ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    香川 明夫(カガワ アキオ)
    女子栄養大学および女子栄養大学短期大学部学長。保健学博士。2011年女子栄養大学・短期大学部教授を経て、2016年より現職

実践で学ぶ女子栄養大学のバランスのよい食事法―四群点数法による献立づくりの基本 第5版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:女子栄養大学出版部
著者名:香川 明夫(監修)
発行年月日:2022/03/20
ISBN-10:4789554635
ISBN-13:9784789554633
判型:規大
発売社名:女子栄養大学出版部
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:161ページ
縦:30cm
他の女子栄養大学の書籍を探す

    女子栄養大学 実践で学ぶ女子栄養大学のバランスのよい食事法―四群点数法による献立づくりの基本 第5版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!