植芝翁先生の教え [単行本]
    • 植芝翁先生の教え [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003556041

植芝翁先生の教え [単行本]

早川 宗甫(談)愚朗(編)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社エディトリアル
販売開始日: 2022/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

植芝翁先生の教え [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「合気の極意は〓だ!」と、先生は話された。今になって思うには、相抜けのことなのだ。―合気道の開祖、奥義を和道の開祖へ語る。
  • 出版社からのコメント

    武道家なら誰もが聞きたい「合気道」の開祖の言葉。簡潔にして深遠な心構えの数々が愛弟子への語りを通してよみがえる。
  • 内容紹介

    植芝翁先生(本名「盛平」 1883-1969年)は言わずと知れた合気道の開祖(創始者)。身長156cmと小柄ながら、巨漢の大相撲力士を投げ飛ばす、名だたる武術家を瞬時に組み伏せるなど、豪快なエピソードには事欠かない。一方でまた、武道の心を探求した人でもある。本書は、その植芝先生が、愛弟子であり「和道」を創始した早川宗甫師父(シーフ)に折に触れて語った「合気の道」を、孫弟子である愚朗氏が師父から聞き取ってまとめたものである。曰く「合気の極意は相抜けなんだ。相手も自分も傷つけず、抜けていくのだ」、「植芝先生は無敵と言われていた。初めから敵はいないのだから、勝ちも負けもない」、「相手を傷つけるようではまだまだ未熟と言わねばならない」、「七分教えて三分は残しておけ。全部教えるとその人が伸びられない」、「本当に実践になって役に立つのは、柔らかい動きなんだ。すれ違う刹那に生きるか死ぬかが決まるんだ。すれ違ったときがもう最後なんだ」……。 
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    早川 宗甫(ハヤカワ ソウホ)
    1924(大正13)年、シンガポール生まれ。「和道」の開祖。九歳で少林寺僧の張祖師に師事、十五歳で植芝翁先生に師事、五十二歳で禅僧の大老師と老師に師事。2000(平成12)年に没

    愚朗(グロウ)
    1949(昭和24)年、石川県生まれ。早川宗甫に師事し、武道歴四十六年。金沢市で治療師を務める
  • 著者について

    早川 宗甫 (ハヤカワ ソウホ)
    1924(大正13)年、シンガポール生まれ。「和道」の開祖。9歳で少林寺僧の張祖師に師事、15歳で植芝翁先生に師事、52歳で禅僧の大老師と老師に師事。2000(平成12)年に没。

植芝翁先生の教え [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社エディトリアル
著者名:早川 宗甫(談)/愚朗(編)
発行年月日:2022/04/25
ISBN-10:4866771070
ISBN-13:9784866771076
判型:B6
発売社名:講談社エディトリアル
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:250g
他の講談社エディトリアルの書籍を探す

    講談社エディトリアル 植芝翁先生の教え [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!