ポエジーへの応答―詩と批評の戦いでは、抵抗主体に支援せよ [単行本]
    • ポエジーへの応答―詩と批評の戦いでは、抵抗主体に支援せよ [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ポエジーへの応答―詩と批評の戦いでは、抵抗主体に支援せよ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003556583

ポエジーへの応答―詩と批評の戦いでは、抵抗主体に支援せよ [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻戯書房
販売開始日: 2022/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ポエジーへの応答―詩と批評の戦いでは、抵抗主体に支援せよ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パンデミックはファシズムへのショートカットである。仕掛けられた因果の連鎖に回収されてはならない。終わりの見えない「危機」の最中で、文学の言葉が果たすべきこととは何か―「世界は詩である」という確信から「無血な力」を言葉に呼び込み、イデオロギー言説を迎撃する、抵抗主体としてのクリティークの記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 Status Quo―「普遍理性」の二分法の危地と「コロナ問題」(アメリカン・ヒーローの条件;「掟‐倫理」と「欲望‐享楽」の間 ほか)
    2 Dialogues(やっぱりエロスでいこう―野村喜和夫との対談;詩と写真の交差点―藤原安紀子との対談;いま言語について語ること―『リップヴァンウィンクルの詩学』からはじめて/宇野邦一との対談)
    3 Critiques(「批評」というジャンルが問われる―橋爪大三郎『小林秀雄の悲哀』;自由=主体性=公共性が途絶えた後で(断章)―大澤真幸、バトラー、ドゥルーズに出現するフーコーの述語 ほか)
    4 Reviews(「文学システム」批判のスペクトラム―ジョ・ヨンイル『柄谷行人と韓国文学』;大阪という対象aが誰かに語り出される―倉橋健一『人がたり外伝 大阪人物往来』 ほか)
  • 内容紹介

    パンデミックはファシズムへのショートカットである。仕掛けられた因果の連鎖に回収されてはならない。

    終わりの見えない「危機」の最中で、文学の言葉が果たすべきこととは何かーー世界は詩である」という確信から「無血な力」を言葉に呼び込み、イデオロギー言説を迎撃する、抵抗主体としてのクリティークの記録。(主に2020年以降発表の作品を収録)
    対談:野村喜和夫/藤原安紀子/宇野邦一
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宗近 真一郎(ムネチカ シンイチロウ)
    1955年大阪生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。1980年頃から、北川透編集「あんかるわ」などで批評、詩作活動。1990年から2015年にかけて、ファイナンスや企業買収にかかわり、延べ十八年間、アメリカ、ロシア、フランス、ドイツに滞在。1985年に第一評論集『水物語に訣れて』(白地社)を上梓
  • 著者について

    宗近真一郎 (ムネチカ シンイチロウ)
    1955年大阪府生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。1980年頃から、北川透編集「あんかるわ」などで批評、詩作活動。
    1985年に第一評論集『水物語に訣れて』(白地社)を上梓。以後、著書に『ゼロ・サム・クリティック』(砂子屋書房、1988年)、『消費資本主義論』(共著、新曜社、1991年)、『反時代的批評の冒険』(私家版、1997年)、『ポエティカ/エコノミカ』(白地社、2010年)、『パリ、メランコリア』(思潮社、2013年)、『リップヴァンウィンクルの詩学』(響文社、2017年、第9回鮎川信夫賞)、『柄谷行人 〈世界同時革命〉のエチカ』(論創社、2019年)、『詩は戦っている。誰もそれを知らない。』(書肆山田、2020年)。
    1990年から2015年にかけて、ファイナンスや企業買収にかかわり、延べ18年間、アメリカ、ロシア、フランス、ドイツに滞在。

ポエジーへの応答―詩と批評の戦いでは、抵抗主体に支援せよ の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻戯書房
著者名:宗近 真一郎(著)
発行年月日:2022/05/10
ISBN-10:4864882436
ISBN-13:9784864882439
判型:B6
発売社名:幻戯書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:263ページ
縦:19cm
他の幻戯書房の書籍を探す

    幻戯書房 ポエジーへの応答―詩と批評の戦いでは、抵抗主体に支援せよ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!