メディアの変遷と外国語の教育・学習―AI時代に打ち勝つための学習スタイルとは [単行本]
    • メディアの変遷と外国語の教育・学習―AI時代に打ち勝つための学習スタイルとは [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003556687

メディアの変遷と外国語の教育・学習―AI時代に打ち勝つための学習スタイルとは [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メディアの変遷と外国語の教育・学習―AI時代に打ち勝つための学習スタイルとは の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    メディアの進化とその功罪とは。外国語の教育と学習を軸に、メディアの変遷を俯瞰する。新しいメディアの登場により外国語の教育や学習の分野で変化したことは何か、メディアの進化にもかかわらず外国語教育・学習において変わってはいけないことは何かを考察。AI時代に打ち勝つための英語学習のスタイルも提案
  • 目次

    メディアの変遷と外国語の教育・学習 

    目次
    はじめに 3

    1章 紙媒体時代の外国語教育 13
    ・メディアと社会生活 14
    ・大昔のコミュニケーションとメディア 16
    ・空間を超えるコミュニケーションを可能にするメディア 17
    ・文字言語情報を記録、共有するためのメディア 18
    ・印刷技術の到来と社会へのインパクト 20
    ・紙メディア時代の教育  24
    ・コメニウスの『世界図絵』 26
    ・後世の人々による『世界図絵』の評価 30
    ・さらに新しい印刷技術の影響 33
    ・紙メディア時代の外国語学習 38
    ・シュリーマンの外国語学習法 41
    ・『蘭学事始』からわかること 43
    ・カトー・ロンブの外国語学習法 45
    ・紙媒体時代の新しい外国語教授法-ダイレクト・メソッド 47
    ・ダイレクト・メソッドのためのテキスト 48
    ・誰もが使っているもう1つのメディアとは 51
    ・外国語学習法視点からのこの章のまとめ 52

    2章 アナログの音メディア時代の外国語教育 55
    ・音メディア時代の到来 56
    ・テープレコーダーの出現 58
    ・外国語教授法の変化 61
    ・LL(語学演習室)の普及 63
    ・教員はLLをほとんど使いこなせなかった 65
    ・LLを使った新しい音声教育のスタイル 67
    ・LLの付属機能がもたらした授業の効率化 69
    ・学習者のツールとしてのテープレコーダー 73
    ・外国語学習法視点からのこの章のまとめ 74

    3章 映像メディア時代の外国語教育 77
    ・言語学界での新しい潮流78
    ・映像を使った授業展開へ 81
    ・ビデオを活用した授業をサポートする教育観 88
    ・ALT受け入れが始まる 90
    ・英語授業の実際 91
    ・デジタル時代の幕開け 92
    ・外国語学習法視点からのこの章のまとめ 93

    4章  マルチメディア時代の外国語教育 97
    ・実は始まっていたデジタルメディアの時代 98
    ・録音できるデジタルメディアMiniDiscの登場 100
    ・外国語学習用CDプレーヤーの登場 102
    ・LLから初期のCALLへ 103
    ・インターネットの商用利用始まる 105
    ・徐々に進化するCALL 106
    ・CALL用コンテンツの問題 108
    ・インターネット時代のCALL 109
    ・衛星放送という新しいテレビ放送のオプション 114
    ・音楽、動画はインターネットで楽しむ時代へ 115
    ・デジタルオーディオプレーヤーの登場 116
    ・コミュニカティブ・アプローチの時代 117
    ・新しい流行はヨーロッパ大陸から 124
    ・日本の英語教育の変化 127
    ・外国語学習法視点からのこの章のまとめ 131

    5章 本格的デジタル時代の外国語教育 135
    ・CALLの変化と付加サービス 136
    ・学習者に親切すぎるアプリは役立つか 139
    ・自分のウェブサイトをもちたいという教員たちの願い 140
    ・CMSの時代へ 142
    ・Moodleの登場 144
    ・学習者にとってもインターネットは当たり前の時代に 151
    ・SNSの時代が始まる 152
    ・時空を超えるライブコミュニケーションツールの出現 154
    ・新しい外国語教育の考え方 156
    ・メディアと新しいスタイルの外国語教育が学習者に与えた影響 159
    ・外国語学習法視点からのこの章のまとめ 160

    6章 いわゆるAI時代に向けて 163
    ・AI時代の言語関連サービス 164
    ・自動翻訳の進化と問題点 165
    ・音声認識、音声合成技術の恩恵 167
    ・AI駆動のチャットボットとのやりとり 171
    ・AI駆動の英語学習用ロボット“Musio”の登場 172
    ・英語学習用ロボットを英語の試験に導入できるか 173
    ・アダプティブテスト・アダプティブラーニングの登場 175
    ・教育現場での新たな変化 179
    ・さらに新たな変化がもたらす教育現場での混乱 182
    ・学習者の環境と学習行動の変化 188
    ・これからの時代に対応できる外国語教育とは 192
    ・外国語学習法視点からのこの章のまとめ 194

    7章 最新メディアを活用したAI時代の英語学習法 199
    ・学習をスタートする前に 200
    ・英語独習でこれはやってはいけない ! 203
    ・スピーキング力をどう鍛えるか 210
    ・ライティング力をどう鍛えるか 233
    ・リスニング力をどう鍛えるか 239
    ・リーディング力をどう鍛えるか 255
    ・英文法をどう学習するか 261
    ・語彙を増やす 264
    ・この章のまとめ 273

    おわりに 278
  • 出版社からのコメント

    メディアの進化とその功罪とは
  • 内容紹介

    外国語の教育と学習を軸に、メディアの変遷を俯瞰する。新しいメディアの登場により外国語の教育や学習の分野で変化したことは何か、メディアの進化にもかかわらず外国語教育・学習において変わってはいけないことは何かを考察。AI時代に打ち勝つための英語学習のスタイルも提案。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    東 淳一(アズマ ジュンイチ)
    1954年神戸生まれ。神戸市外国語大学外国語学部英米学科卒業。兵庫教育大学大学院学校教育研究科修士課程修了(教育学修士)。クラーゲンフルト大学大学院博士課程満期退学。1998年9月から1999年8月までグラーツ工科大学の情報システム・コンピューター援用メディア研究所(Institut f¨ur Informationssysteme und Computer Medien)客員研究員。兵庫県の高等学校(兵庫県立長田高等学校など)教諭、流通科学大学商学部教授、順天堂大学医学部教授を経て2015年より神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学部教授(外国語教育、メディア・コミュニケーション、音声学)。日本音声学会企画委員。Journal of Universal Computer Science Editor。Austria-Forum Editorial Board member
  • 著者について

    東 淳一 (アズマ ジュンイチ)
    東淳一(あずま・じゅんいち)
    1954年神戸生まれ。神戸市外国語大学外国語学部英米学科卒業。兵庫教育大学大学院学校教育研究科修士課程修了(教育学修士)。クラーゲンフルト大学大学院博士課程満期退学。
    1998年9月から1999年8月までグラーツ工科大学の情報システム・コンピューター援用メディア研究所(Institut für Informationssysteme und Computer Medien)客員研究員。
    兵庫県の高等学校(兵庫県立長田高等学校など)教諭、流通科学大学商学部教授、順天堂大学医学部教授を経て2015年より神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学部教授(外国語教育、メディア・コミュニケーション、音声学)。
    日本音声学会企画委員
    Journal of Universal Computer Science Editor
    Austria-Forum Editorial Board member

メディアの変遷と外国語の教育・学習―AI時代に打ち勝つための学習スタイルとは の商品スペック

商品仕様
出版社名:神戸学院大学出版会 ※出版地:神戸
著者名:東 淳一(著)
発行年月日:2022/03/31
ISBN-10:4899852207
ISBN-13:9784899852209
判型:A5
発売社名:エピック ※発売地:神戸
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:282ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:3cm
重量:625g
他のその他の書籍を探す

    その他 メディアの変遷と外国語の教育・学習―AI時代に打ち勝つための学習スタイルとは [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!