古閑章著作集〈第7巻〉文学評論(3)鹿児島の小説・名作ガイド [単行本]
    • 古閑章著作集〈第7巻〉文学評論(3)鹿児島の小説・名作ガイド [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003556845

古閑章著作集〈第7巻〉文学評論(3)鹿児島の小説・名作ガイド [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南方新社
販売開始日: 2022/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古閑章著作集〈第7巻〉文学評論(3)鹿児島の小説・名作ガイド の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鹿児島はその歴史的・地理的特質から県内外の作家たちによる数々の名作の舞台となってきた。鹿児島近代文学作品年表を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 総論・鹿児島の小説(鹿児島の小説家一覧;郷土文学の概念;風土(自然と人間)の重要性;鹿児島県の地勢・歴史・行政区画 ほか)
    第2章 鹿児島の小説・名作ガイド(阿久根星斗「薩摩藩大奥 幕末藩主をめぐる女たち」;今村了介「西南戦争始末記」;梅崎春生「桜島」;梅崎春生「『桜島』あとがき」、「『桜島』のこと」、「八年振りに訪ねる‐桜島‐」、「『桜島』‐「気宇壮大」なあとがき‐」等 ほか)
    第3章 「かごしま文芸時評2001~2013」で辿る鹿児島の小説
    第4章 鹿児島近代文学作品年表
    第5章 「同人誌季評「小説」2011~2020」で辿る九州・山口の小説
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古閑 章(コガ アキラ)
    1956年3月、熊本県生。1980年3月、熊本大学大学院文学研究科修了。鹿児島純心女子大学人間教育学部教授、鹿児島純心女子大学国際文化研究センター所長を経て現在は小説家・近代文学評論家。博士(文学)。専門は、日本近代文学および鹿児島の近代文学。『古閑章著作集・第1巻・小説1・短篇集―子供の世界』(南方新社)により、第23回日本自費出版文化賞特別賞を受賞

古閑章著作集〈第7巻〉文学評論(3)鹿児島の小説・名作ガイド の商品スペック

商品仕様
出版社名:南方新社 ※出版地:鹿児島
著者名:古閑 章(著)
発行年月日:2022/02/10
ISBN-10:4861244617
ISBN-13:9784861244612
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:352ページ
縦:21cm
その他:文学評論 3 鹿児島の小説・名作ガイド
他の南方新社の書籍を探す

    南方新社 古閑章著作集〈第7巻〉文学評論(3)鹿児島の小説・名作ガイド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!