1コマでもできる「公民科」「社会科」のための模擬裁判教材集 [単行本]
    • 1コマでもできる「公民科」「社会科」のための模擬裁判教材集 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
1コマでもできる「公民科」「社会科」のための模擬裁判教材集 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003557083

1コマでもできる「公民科」「社会科」のための模擬裁判教材集 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水書院
販売開始日: 2022/04/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

1コマでもできる「公民科」「社会科」のための模擬裁判教材集 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1コマで完結!公共や公民の授業で普段使いできる模擬裁判集。弁護士作成の刑事事件教材。
  • 目次

    目次(内容と構成)
    はじめに

    学校教育 ―特に公共― における模擬裁判

    刑事教材の使い方

    刑事教材

    BASIC1 刑の重さを考える①――事実の評価

    SNS名誉毀損事件

    授業概要 /ワークシート /模擬裁判シナリオ /予習教材
     
    資料① 刑法の規定/資料② 裁判員裁判参加者の感想例

    BASIC2 刑事裁判を体験する①――手続の全体像

    喫茶店売上金窃盗事件

    授業概要 /ワークシート /模擬裁判シナリオ /予習教材

    BASIC3 裁判所の役割を考える――違憲審査制の意義

    動画アップ規制法違反事件

    授業概要 /ワークシート /模擬裁判シナリオ /予習教材

    資料① 日本国憲法(基本的人権)/資料② 法律と憲法の関係

    資料③ 在外日本人選挙権訴訟

    STANDARD1 事実認定を学ぶ①――殺意の有無

    塾講師殺人未遂事件

    授業概要 /ワークシート /模擬裁判シナリオ /予習教材

    資料① 「故意」が必要とされる理由/資料② 「故意」の有無の考え方

    STANDARD2 刑事裁判を体験する②――適正手続と法曹の役割

    アパート放火未遂事件

    授業概要 /ワークシート /模擬裁判シナリオ /予習教材
     
    資料① 日本国憲法(適正手続)/資料② 検察審査会の仕組み

    資料③ 再審無罪――足利事件/資料④ 法曹になるには

    STANDARD3 事実認定を学ぶ②――証言の信用性

    玄関前強盗致傷事件

    授業概要 /ワークシート /模擬裁判シナリオ /予習教材

    資料① 裁判員裁判で扱われた事件件数/資料② 裁判員裁判参加者の感想統計

    STANDARD4 刑の重さを考える②――刑罰の目的

    急病人搬送危険運転事件

    授業概要 /ワークシート /模擬裁判シナリオ /予習教材

    資料① 刑の種類/資料② 実刑と執行猶予

    資料③ 危険運転致傷罪の量刑分布

    資料④ 裁判員裁判と控訴審の判断

    ADVANCED1 ルールの根本を考える①――倫理的考察と法解釈

    暴走自動車殺人事件

    授業概要 /ワークシート /模擬裁判シナリオ /予習教材

    資料① 「正しい行為」とは何か/資料② 正当防衛と緊急避難

    資料③ 緊急避難の不処罰根拠に関する学説/資料④ 「命」に関する現代的課題

    ADVANCED2 事実認定を学ぶ③――被告人の犯人性

    和太鼓部傷害事件

    授業概要 /ワークシート /模擬裁判シナリオ /予習教材

    資料① 裁判員裁判の職務従事日数

    資料② 裁判に参加しやすい環境を整えるための制度

    ADVANCED3 ルールの根本を考える②――黙秘権の意義

    石像器物損壊事件

    授業概要 /ワークシート /模擬裁判シナリオ /予習教材

    資料① 令状主義/資料② 志布志市事件

    資料③ 再審無罪――湖東記念病院事件

    授業者用ポイント解説

    A 裁判・裁判所の種類  B 裁判の登場人物
     
    C 適正手続  D 法曹の役割
     
    E 裁判員裁判  F 事実認定の手法

    G 量刑の決め方  H 無罪推定の原則と黙秘権
     
    I 犯罪の成立要件 J 正当防衛と緊急避難
     
    K 憲法の三原則と違憲審査制
     

    インターネット上の名誉毀損 /消費者法 /行政処分 /労働法
     
    民事調停 /民事紛争解決手続 /交通事故 /相続 /犯
  • 出版社からのコメント

    今、学校での法教育の必要性が叫ばれています。新科目『公共』でも使える、先生のための「最新版 模擬裁判教材集」が登場!
  • 内容紹介

    2022年4月に18歳成人がスタートし、18歳、19歳の高校生が裁判で裁判員、原告、被告の立場になる今、学校での法教育の必要性が叫ばれています。
    4月から高校でスタート新科目『公共』でも使える、先生のための「最新版 模擬裁判教材集」が登場!
    ■ 1コマで簡単に始められる!
    ■ いろいろな難易度から生徒のレベルにあった教材が選べる!
    ■ 「予習教材」付きで生徒の理解を助ける工夫が満載!
    ■ 弁護士が執筆・監修した信頼度の高い内容と、最新の事例がこの1冊に!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    煙山 正大(ケムヤマ マサヒロ)
    ひろむ法律事務所

1コマでもできる「公民科」「社会科」のための模擬裁判教材集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:清水書院
著者名:煙山 正大(編著)
発行年月日:2022/04/05
ISBN-10:4389501429
ISBN-13:9784389501426
判型:B5
発売社名:清水書院
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:26cm
横:18cm
他の清水書院の書籍を探す

    清水書院 1コマでもできる「公民科」「社会科」のための模擬裁判教材集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!