インベンション―僕は未来を創意する [単行本]
    • インベンション―僕は未来を創意する [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
インベンション―僕は未来を創意する [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003557277

インベンション―僕は未来を創意する [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2022/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インベンション―僕は未来を創意する [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    成功の陰に、5126回の失敗あり。現代に生きる最も独創的な起業家ダイソンが振り返る人生を賭けた発明と挑戦のストーリー!
  • 目次

    イントロダクション
    第1章 少年時代
    第2章 アートスクール
    第3章 シートラック
    第4章 ボールバロー
    第5章 コーチハウス
    第6章 DC01の誕生
    第7章 コアテクノロジー
    第8章 真のグローバル企業へ
    第9章 最高の電気自動車
    第10章 農業を再生する
    第11章 教育を変える
    第12章 未来をつくる
  • 出版社からのコメント

    サイクロン技術で世界を変えた現代に生きる最も独創的な起業家が振り返る挫折と苦難と挑戦のストーリー。
  • 内容紹介

    成功の陰に、5126回の失敗あり。
    サイクロン技術で世界を変えた
    現代に生きる最も独創的な起業家ダイソンが
    振り返る発明と挑戦のストーリー。

    サイクロン式掃除機で知られる英ダイソン社創業者の自伝。生い立ちから自分の会社を設立し、世界で最も独創的なテクノロジー企業の一社となるまでの経緯が綴られる。製造業に携わる人、起業志望者、デザインに興味がある人には必読の一冊。

    よく知られているが著者は起業から4年間でサイクロン掃除機のプロトタイプを5127個も作成。技術開発にあらゆる資源を投入して多くの失敗と挫折の末に成功をつかみ、掃除機だけでなく、ヘアドライヤーや空気清浄機など、革新的な技術と斬新なデザインを融合した美しい製品群を生み出し続ける。

    本書では著者の創意工夫、発明の原点となる美意識やテクノロジーへの考え方、非公開企業のままスケールアウトしながら独立して研究開発に資金を投入することの意義など、独自の経営思想にも触れられ、モノづくり企業の多い日本のビジネスパーソンに参考になる。著者と日本との接点は多く、日本についての記述もあるほか近年のソーシャルイノベーション的な新規事業(自動車、農業、教育)は今後の日本企業経営の指針となる。
    カラー口絵も充実。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ダイソン,ジェームズ(ダイソン,ジェームズ/Dyson,Sir James)
    自身の名を冠した企業であり、革命的なサイクロン掃除機で最もよく知られるダイソンの創業者兼チーフエンジニアである。彼の製品は世界中で販売され、その革新的な技術、デザイン、効率性で高く評価されている。1947年英国ノーフォーク生まれ。ロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートでデザインを学んだ後、ロトルク社に入社し、ジェレミー・フライとともに上陸用高速艇「シートラック」のエンジニアリングと製造に携わった。1993年ダイソン社を設立。ダイソンはエンジニアと起業家が世界をよくすると信じ、ダイソン インスティテュート オブ エンジニアリング アンド テクノロジー、ジェームズダイソン財団、毎年授与されるジェームズ ダイソン アワードを通じて、未来のエンジニアや起業家を育成・支援している

    川上 純子(カワカミ ジュンコ)
    津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業後、出版社勤務を経て、シカゴ大学大学院人文学科修士課程修了。フリーランスで翻訳・編集の仕事に携わる
  • 著者について

    ジェームズ・ダイソン (ジェームズ ダイソン)
    英ダイソン創業者兼チーフエンジニア
    自身の名を冠した企業であり、革命的なサイクロン掃除機で最もよく知られるダイソンの創業者兼チーフエンジニアである。彼の製品は世界中で販売され、その革新的な技術、デザイン、効率性で高く評価されている。1947年英国ノーフォーク生まれ。ロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートでデザインを学んだ後、ロトルク社に入社し、ジェレミー・フライとともに上陸用高速艇「シートラック」のエンジニアリングと製造に携わった。

    1993年ダイソン社を設立。ダイソンはエンジニアと起業家が世界をよくすると信じ、ダイソン インスティテュート オブ エンジニアリング アンド テクノロジー、ジェームズ ダイソン財団、毎年授与されるジェームズ ダイソン アワードを通じて、未来のエンジニアや起業家を育成・支援している。

    川上純子 (カワカミ ジュンコ)
    翻訳家
    津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業後、出版社勤務を経て、シカゴ大学大学院人文学科修士課程修了。フリーランスで翻訳・編集の仕事に携わる。訳書に『危機と人類』(共訳、日本経済新聞出版)ほか多数。

インベンション―僕は未来を創意する [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP
著者名:ジェームズ ダイソン(著)/川上 純子(訳)
発行年月日:2022/05/24
ISBN-10:4296113062
ISBN-13:9784296113064
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:434ページ
縦:19cm
その他: 原書名: INVENTION:A LIFE〈Dyson,Sir James〉
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 インベンション―僕は未来を創意する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!