4つの製法で作る幸せのパウンドケーキ [単行本]
    • 4つの製法で作る幸せのパウンドケーキ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003557293

4つの製法で作る幸せのパウンドケーキ [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文化出版局
販売開始日: 2022/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

4つの製法で作る幸せのパウンドケーキ [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 共立てシュガーバッター法(プレーン;レモンとポピーシードのケーキ ほか)
    2 別立て法(プレーン;いちじくとオレンジのガトーショコラ ほか)
    3 マフィン法(プレーン;バナナケーキ ほか)
    4 ジェノワーズ法(プレーン;黒糖とラム酒のパウンドケーキ ほか)
  • 出版社からのコメント

    パウンドケーキはバター、砂糖、卵、小麦粉があれば作れる家庭的なお菓子。本書では4つの製法で、食感や味わいの違いを楽しみます。
  • 内容紹介

    バター、砂糖、卵、小麦粉があれば作れるとても家庭的なお菓子。本書では4つの製法で、食感や味わいの違いを楽しみます。それぞれの特徴を知ると、パウンドケーキがもっと好きになります。素朴でリッチ、風味豊かな30種。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    下園 昌江(シモゾノ マサエ)
    お菓子研究家。1974年鹿児島県生まれ。筑波大学卒業後、日本菓子専門学校で製菓の技術と理論を2年間学ぶ。その後パティスリーで約6年間修業。2001年からスイーツのポータルサイトSweet Cafeを立ち上げ、幅広い視点でスイーツの情報を発信する。お菓子の食べ歩き歴は26年。国内外のさまざまなお菓子を見て食べる中で、フランスの素朴な地方菓子や伝統的なお菓子の魅力にひかれるようになり、そのおいしさを伝えたいと2007年、自宅で菓子教室を開く。2009年から地方菓子の魅力を肌で感じられるお菓子をテーマに、フランスを巡るツアーも企画
  • 著者について

    下園 昌江 (シモゾノマサエ)
    お菓子研究家。1974年鹿児島県生まれ。筑波大学卒業後、日本菓子専門学校で製菓の技術と理論を2年間学ぶ。その後パティスリーで約6年間修業。2001年からスイーツのポータルサイトSweet Cafeを立ち上げ、幅広い視点でスイーツの情報を発信する。お菓子の食べ歩き歴は26年。国内外のさまざまなお菓子を見て食べる中で、フランスの素朴な地方菓子や伝統的なお菓子の魅力にひかれるようになり、そのおいしさを伝えたいと2007年、自宅で菓子教室を開く。2009年から実際に地方菓子の魅力を肌で感じられるお菓子をテーマに、フランスを巡るツアーも企画。著書に『おいしいサブレの秘密』『アーモンドだから、おいしい』(ともに文化出版局)、(深野ちひろさんと共著)に『フランスの素朴な地方菓子 長く愛されてきたお菓子118のストーリー』(マイナビ出版)がある。

4つの製法で作る幸せのパウンドケーキ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文化学園文化出版局
著者名:下園 昌江(著)
発行年月日:2022/04/25
ISBN-10:4579214137
ISBN-13:9784579214136
判型:B5
発売社名:文化学園 文化出版局
対象:婦人
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:79ページ
縦:26cm
横:18cm
他の文化出版局の書籍を探す

    文化出版局 4つの製法で作る幸せのパウンドケーキ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!