トーキョーサバイバー [単行本]
    • トーキョーサバイバー [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003557778

トーキョーサバイバー [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

トーキョーサバイバー [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人類学者と大学生が東京の新宿周辺で路上生活をする人たちの声に真摯に耳を傾けた記録。しかし本書は、いわゆる「ホームレス問題」を描いていない。本書の主眼は、ホームレスとの交流を通じて得た素朴な疑問を端緒に、私たち「ホームの側」が無意識に理解してきたこと=アタリマエとは何かを問い直すことにある。ホームレスを知ることで、ホームのことがわかる。他者から自己の気づきを得るという人類学的な実践を通じ、ホーム/ホームレスの間の分断を乗り越えていくためのヒントを探る1冊。
  • 目次

    はじめに

    1 出会い方を変えてみる
       ことのはじまり
       二〇〇七年、 夏
       無力な弱者?
       出会い方の大切さ
       出会い方を変えて、見方を変える
       ホームレスを/と人類学する
       路上で/から

    2 ホームレス、かく語りき
       住まば都、新宿
       排除と言えば排除
       歩くのが仕事
       都市のスキマに座る
       あげっぱなしの見返りいらず
       やさしさ、ご自由にお持ちください
       草野球とメジャー
       生きる緊張感を買う
       無駄じゃない無駄ないま
       肩書きなくして自立なし
       つながりに名前はいらない

    3 〈ホーム/ホームレス〉のその先へ
       路上の声に耳を澄ます
       惹きよせられ、追いだされ
       歩くこと、住まうこと
       スキマをみつける/つくる
       うけながす、ずらす、はぐらかす
       なんとかなる、なんとかする
       その日その日を生きること
       わかつこと、つながること
       別のかたちで「ある」こと
       共犯者/犠牲者であること
       かけがえのなさへ

    おわりに
  • 出版社からのコメント

    ホームレスと大学生との出会いから得た気づきを端緒に私たち「ホーム」の側にとっての「アタリマエ」を問い直す、人類学的実践の書。
  • 内容紹介

    東京の路上に暮らすホームレスと大学生が出会うことから始まったボランティアプロジェクト「トーキョーサバイバー」。そのささやかな交流を通じて学生メンバーが得た気づきを端緒に、わたしたち「ホーム」の側が無意識に「アタリマエ」だと理解してきたものを問い直す。その意味で本書は、ホームレスの本であって、ホームレスの本ではない。他者から自己の気づきを得るという人類学的な実践を通じて、ホーム/ホームレスの間に横たわる分断を乗り越えていくためのヒントを探る1冊。

    図書館選書
    ホームレスと大学生との出会いから得た気づきを端緒に、私たち「ホーム」の側にとっての「アタリマエ」を問い直す。他者理解を試みながら、ホーム/ホームレスの間に横たわる分断を乗り越えることを目指す、人類学的実践の書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    二文字屋 脩(ニモンジヤ シュウ)
    1985年、神奈川県横浜市生まれ。首都大学東京(旧・現:東京都立大学)人文科学研究科博士後期課程単位取得満期退学。博士(社会人類学)。早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター講師を経て、愛知淑徳大学交流文化学部准教授
  • 著者について

    二文字屋 脩 (ニモンジヤ シュウ)
    1985年、神奈川県横浜市生まれ。首都大学東京(旧・現 東京都立大学)人文科学研究科博士後期課程単位取得満期退学。博士(社会人類学)。早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター講師を経て、現在、愛知淑徳大学交流文化学部准教授。共編著書に『人類学者たちのフィールド教育―自己変容に向けた学びのデザイン』(ナカニシヤ出版、2021年)、訳書にアリス・ゴッフマン著『逃亡者の社会学―アメリカの都市に生きる黒人たち』(亜紀書房、2021年)など。

トーキョーサバイバー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:うつつ堂
著者名:二文字屋 脩(編著)
発行年月日:2022/03/31
ISBN-10:4910855009
ISBN-13:9784910855004
判型:B6
発売社名:うつつ堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:274ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:330g
他のその他の書籍を探す

    その他 トーキョーサバイバー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!