公法・会計の制度と理論―水野忠恒先生古稀記念論文集 [単行本]
    • 公法・会計の制度と理論―水野忠恒先生古稀記念論文集 [単行本]

    • ¥17,600528 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003557801

公法・会計の制度と理論―水野忠恒先生古稀記念論文集 [単行本]

価格:¥17,600(税込)
ゴールドポイント:528 ゴールドポイント(3%還元)(¥528相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2022/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

公法・会計の制度と理論―水野忠恒先生古稀記念論文集 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 租税法総論(租税条約における所得の人的帰属と受益者要件―2019年イタリア最高裁日本年金基金事件判決(IT:Corte di Cassazione,30.Sept.2019,Decision No.24287)を検討して;租税条約における解釈のあり方―パートナーシップ報告書によるパラダイム・シフト ほか)
    第2編 租税実体法(ポストBEPSにおける日本の移転価格税制―回顧と展望;アメリカ合衆国における無形資産の移転価格税制―Coca‐Cola Co.事件およびMedtronic,Inc.事件を素材として ほか)
    第3編 行政法(行政不服審査法の5年見直しについて;地方税賦課決定処分と理由の提示 ほか)
    第4編 会計(収益認識基準の展開―資産負債中心観における収益認識;国庫補助金をめぐる会計の変遷と今後の展望 ほか)
  • 出版社からのコメント

    水野忠恒先生の古稀を祝賀し、関係の深い40名の研究者および実務家が、論文を献呈する。
  • 内容紹介

    研究者として一橋大学等で教鞭をとり、公職においても貢献の大きい水野忠恒先生の古稀を祝賀し、関係の深い40名が論文を献呈。最新の学問的関心を反映した論考を収録する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渋谷 雅弘(シブヤ マサヒロ)
    中央大学法学部教授

    高橋 滋(タカハシ シゲル)
    法政大学法学部教授、一橋大学名誉教授

    石津 寿惠(イシズ トシエ)
    明治大学経営学部教授

    加藤 友佳(カトウ ユカ)
    東北学院大学法学部准教授

公法・会計の制度と理論―水野忠恒先生古稀記念論文集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:渋谷 雅弘(編)/高橋 滋(編)/石津 寿惠(編)/加藤 友佳(編)
発行年月日:2022/03/30
ISBN-10:4502422312
ISBN-13:9784502422317
判型:B5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:880ページ
縦:22cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 公法・会計の制度と理論―水野忠恒先生古稀記念論文集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!