入門 ケースから学ぶ循環器集中治療ドリル―明日の診療に役立つキホンと実践 [単行本]
    • 入門 ケースから学ぶ循環器集中治療ドリル―明日の診療に役立つキホンと実践 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003557918

入門 ケースから学ぶ循環器集中治療ドリル―明日の診療に役立つキホンと実践 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南江堂
販売開始日: 2022/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

入門 ケースから学ぶ循環器集中治療ドリル―明日の診療に役立つキホンと実践 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    エビデンスに基づく診療を行うにも、個々のケースで微妙にさじ加減が異なります。当時、ケースを通じて実臨床において熟練医はどうしているかを理解していただけるようセッションを企画しました。本書では、セッションで紹介されたケースをクイズ形式にアレンジし、心臓血管系の集中治療・管理・他科との連携のキホンと実践が考えながら楽しく学べます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 重症心不全管理(これだけは知っておきたい!重症心不全管理の基本;caseとクイズで学ぶ重症心不全管理の実践 ほか)
    第2章 補助循環装置(これだけは知っておきたい!補助循環装置の基本;caseとクイズで学ぶ補助循環の実践 ほか)
    第3章 体温管理療法(これだけは知っておきたい!体温管理療法の基本;caseとクイズで学ぶ体温管理療法の実践 ほか)
    第4章 他の専門医との連携を要する循環器系集中治療管理(これだけは知っておきたい!CCUにおける循環器関連診療科との連携―循環器内科医の立場から;これだけは知っておきたい!CCUにおける他の診療科との連携―集中治療医の立場から ほか)
  • 出版社からのコメント

    心臓血管系の集中治療・管理を最前線で行っている委員会メンバーが循環器集中治療のキホンと実践を考えながらたのしく学べるよう解説
  • 内容紹介

    心臓血管系の集中治療・管理を最前線で行っている日本集中治療医学会(CCU)委員会メンバーが中心となり,「重症心不全管理」「補助循環装置」「体温管理療法」「他科との連携」に関する実症例からクイズを出題し,循環器集中治療のキホンと実践を考えながらたのしく学べるよう解説した入門書.コラムでは「新規の心不全治療薬」「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)とECMO」等を取り上げ,いまの循環器集中治療を学びたい若手医師に役立つ一冊.

入門 ケースから学ぶ循環器集中治療ドリル―明日の診療に役立つキホンと実践 の商品スペック

商品仕様
出版社名:南江堂
著者名:日本集中治療医学会(監修)/佐藤 直樹(編)/伊藤 智範(編)/澤村 匡史(編)/田原 良雄(編)
発行年月日:2022/04/25
ISBN-10:4524229280
ISBN-13:9784524229284
判型:A5
発売社名:南江堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:194ページ
縦:21cm
他の南江堂の書籍を探す

    南江堂 入門 ケースから学ぶ循環器集中治療ドリル―明日の診療に役立つキホンと実践 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!