政治と音楽―国際関係を動かす"ソフトパワー" [単行本]
    • 政治と音楽―国際関係を動かす"ソフトパワー" [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003558611

政治と音楽―国際関係を動かす"ソフトパワー" [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2022/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

政治と音楽―国際関係を動かす"ソフトパワー" [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    音楽の向こうに政治が見える。ほとんどの政治的な変動の背後には、“音楽”が鳴り響いている。政治学やグローバルヒストリーの立場から、音楽ジャンルを横断し、「政治と音楽」を国際関係の中でトータルに捉える、画期的な試み。
  • 目次

    第Ⅰ部 政治的動員と音楽
     第1章 音楽は政治を変えられるか(大中 真)
          ――エストニアの「歌の祭典」――
     第2章 帝国のこだま(等松 春夫)
          ――イギリス帝国と公共音楽――
     第3章 政治のための音楽、音楽のための政治(芝崎 祐典)
          ――ナチスドイツとアメリカ占領軍政府――

    Column 1 ロックは権力に「飼い慣らされた」のか (福田 宏)
    Column 2 体制転換の夢と愛国パンク (浜 由樹子)

    第Ⅱ部 音楽とアイデンティティ・表象・規範
     第4章 音楽の「色」が投影するもの(齋藤 嘉臣)
          ――ジャズは何色か――
     第5章 越境するアイデンティティ(福田 義昭)
          ――アラブ諸国の国歌――

      補 論「君が代」の起立斉唱拒否 (阿部浩己)

     第6章 演奏規範とジェンダー(山本 尚志)
          ――昭和前期の在日ユダヤ系演奏家と日本の女性ピアニストによる非同調――

    Column 3 戦時下日本の音楽と商業主義 (辻田 真佐憲)
    Column 4 公式の音楽、民衆の歌 (阿部 浩己・半澤 朝彦)

    第Ⅲ部 グローバリゼーションと音楽
     第7章 クラブミュージックと直接民主主義のグローバル化(五野井 郁夫)
          ――セカンド・サマー・オブ・ラブ以降の電子音楽が変える世界政治――
     第8章 アメリカ軍産メディアエンターテイメント複合体が担う主体形成(前田 幸男)
          ――政治的なるものとしての日常性――
     第9章 グローバルとローカル(細田 晴子)
          ――佐渡から見るソフトパワーとしての「鼓童」――

    Column 5 音楽チャリティーは誰のものか (井上 実佳)
    Column 6 モーリシャスの「音」にひそむもの (井手上 和代)
    Column 7 ナショナリズム象徴の換骨奪胎 (池内 恵)
            ――リビア革命歌「われわれは降伏しない」――

    第Ⅳ部 音楽で世界を読み解く
     第10章 「歌の人間学」としてのブルース(佐藤 壮広)
           ――詞(ことば)で表現する政治・社会・文化――
     第11章 Are you experienced? 体験としての音楽(芝崎 厚士)
           ――とある授業の実践摘録――
     第12章 ドン・キホーテの風車(半澤 朝彦)
           ――サウンドスケープ論の「近代批判」再考――
  • 内容紹介

    ほとんどの政治的な変動の背後には、“音楽”が鳴り響いている。政治学やグローバル・ヒストリーの立場から、音楽ジャンルを横断し、「政治と音楽」を国際関係の中でトータルに捉える。気鋭の国際政治学者たちによる待望の研究書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    半澤 朝彦(ハンザワ アサヒコ)
    英国オックスフォード大学博士(D.Phil in modern history)。現在、明治学院大学国際学部教授
  • 著者について

    半澤 朝彦 (ハンザワアサヒコ)
    明治学院大学国際学部教授

政治と音楽―国際関係を動かす"ソフトパワー" [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:半澤 朝彦(編著)
発行年月日:2022/04/20
ISBN-10:4771035954
ISBN-13:9784771035959
判型:A5
発売社名:晃洋書房
対象:教養
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:263ページ
縦:21cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 政治と音楽―国際関係を動かす"ソフトパワー" [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!