揺れる子どもの最善の利益―東アジアの共同養育 [単行本]
    • 揺れる子どもの最善の利益―東アジアの共同養育 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003558614

揺れる子どもの最善の利益―東アジアの共同養育 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2022/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

揺れる子どもの最善の利益―東アジアの共同養育 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもの利益と大人の責任。世界では、離別後の両親による共同養育が「子どもの最善の利益」であるとされている。しかし、このグローバル・スタンダードを日本にそのまま適用させることはできるのだろうか?日本で導入が検討されている離別後の共同親権について、韓国や台湾など東アジアの国々の事例を紹介しつつ検討し、子どもが“幸せに育つ”ための方策を探る。
  • 目次

    第1章 離別後の親権と共同養育
     1 東アジアの離別後の親権と子どもの養育における問題の所在
     2 東アジアの「圧縮された近代」と「家族主義福祉国家体制」
     3 福祉国家の体制と離別後の共同養育

    第2章 日本の離別後の共同養育
     1 日本の子どものいる離別後の親権者の動向
     2 日本の子どものいる場合の離婚に関する民法と判例について
     3 日本の子どものいる場合の離別後の共同養育の実際

    第3章 台湾の離別後の共同養育
     1 台湾の子どものいる離別後の親権者の動向
     2 台湾の子どものいる場合の離婚に関する民法と判例について
     3 台湾の子どものいる場合の離別後の共同養育の実際
     4 台湾の離別後の共同養育に関する課題
     おわりに

    第4章 韓国の離別後の共同養育
     1 韓国の子どものいる離別後の親権者の動向
     2 韓国の子どものいる場合の離婚に関する民法と判例について
     3 韓国の子どものいる場合の離別後の共同養育の実際
     4 韓国の離別後の共同養育に関する課題

    終 章 東アジアの共同養育
          ――日台韓の比較を通じて――
     1 東アジア家族主義福祉国家の離別後の親権をめぐる課題
     2 日本・台湾・韓国における現地調査の結果から
     3 東アジア家族主義福祉国家における離別後の親権や共同養育の課題
  • 内容紹介

    世界では、離別後の両親による共同養育が「子どもの最善の利益」であるとされている。しかし、このグローバル・スタンダードを日本にそのまま適用させることはできるのだろうか? 日本で導入が検討されている離別後の共同親権について、韓国や台湾など東アジアの国々の事例を紹介しつつ検討し、子どもが“幸せに育つ”ための方策を探る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山西 裕美(ヤマニシ ヒロミ)
    大阪大学大学院人間科学研究科社会学専攻博士課程後期単位取得満期退学、修士(学術)。現在、熊本学園大学社会福祉学部教授(資格:一般社団法人社会調査協会専門社会調査士)
  • 著者について

    山西 裕美 (ヤマニシヒロミ)
    熊本学園大学社会福祉学部教授

揺れる子どもの最善の利益―東アジアの共同養育 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:山西 裕美(編著)
発行年月日:2022/04/20
ISBN-10:4771036373
ISBN-13:9784771036376
判型:A5
発売社名:晃洋書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:196ページ
縦:21cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 揺れる子どもの最善の利益―東アジアの共同養育 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!