よくわかる初心者のためのMicrosoft Excel2021―Office2021/Microsoft365対応 [単行本]
    • よくわかる初心者のためのMicrosoft Excel2021―Office2021/Microsoft365対応 [単...

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003558694

よくわかる初心者のためのMicrosoft Excel2021―Office2021/Microsoft365対応 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:富士通エフ・オー・エム
販売開始日: 2022/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よくわかる初心者のためのMicrosoft Excel2021―Office2021/Microsoft365対応 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    Office2021/Microsoft365対応。覚えておきたいExcelの基本操作を厳選して解説。読みやすい大きな文字サイズで、わかりやすく解説。基本操作を動画でサポート!
  • 目次

    本書をご利用いただく前に

    第1章 Excelの基礎知識
    STEP1 Excelの概要
    1 Excelの概要
    STEP2 Excelを起動する
    1 Excelの起動
    2 Excelのスタート画面
    STEP3 ブックを開く
    1 ブックを開く
    2 Excelの基本要素
    STEP4 Excelの画面構成
    1 Excelの画面構成
    2 Excelの表示モード
    STEP5 ブックを操作する
    1 シートのスクロール
    2 シートの挿入
    3 シートの切り替え
    STEP6 ブックを閉じる
    1 ブックを閉じる
    STEP7 Excelを終了する
    1 Excelの終了

    第2章 データの入力
    STEP1 新しいブックを作成する
    1 新しいブックの作成
    STEP2 データを入力する
    1 データの種類
    2 データの入力手順
    3 文字列の入力
    4 数値の入力
    5 列の幅より長い文字列の入力
    6 データの修正
    7 数式の入力
    8 数式の再計算
    STEP3 データを編集する
    1 移動
    2 コピー
    3 クリア
    STEP4 セル範囲を選択する
    1 セル範囲の選択
    2 移動
    STEP5 ブックを保存する
    1 名前を付けて保存
    2 上書き保存
    STEP6 オートフィルを利用する
    1 オートフィルの利用
    練習問題

    第3章 表の作成
    STEP1 作成するブックを確認する
    1 作成するブックの確認
    STEP2 関数を入力する
    1 関数
    2 SUM関数
    3 AVERAGE関数
    STEP3 セルを参照する
    1 セルの参照
    2 相対参照
    3 絶対参照
    STEP4 表にレイアウトを設定する
    1 罫線を引く
    2 塗りつぶしの設定
    STEP5 データを装飾する
    1 フォントサイズの設定
    2 フォントの設定
    3 フォントの色の設定
    4 太字の設定
    5 表示形式の設定
    STEP6 配置を調整する
    1 中央揃え
    2 セルを結合して中央揃え
    STEP7 列の幅を変更する
    1 列の幅の変更
    2 列の幅の自動調整
    STEP8 行を挿入・削除する
    1 行の挿入
    2 行の削除
    STEP9 表を印刷する
    1 印刷する手順
    2 印刷イメージの確認
    3 ページ設定の変更
    4 印刷
    練習問題

    第4章 グラフの作成
    STEP1 作成するグラフを確認する
    1 作成するグラフの確認
    STEP2 グラフ機能の概要
    1 グラフ機能
    2 グラフの作成手順
    STEP3 円グラフを作成する
    1 円グラフの作成
    2 グラフタイトルの入力
    3 グラフの移動
    4 グラフのサイズ変更
    5 グラフのスタイルの設定
    6 グラフの色の設定
    7 切り離し円の作成
    STEP4 縦棒グラフを作成する
    1 縦棒グラフの作成
    2 グラフの場所の変更
    3 グラフ要素の表示
    4 グラフ要素の書式設定
    練習問題

    第5章 データベースの利用
    STEP1 操作するデータベースを確認する
    1 操作するデータベースの確認
    STEP2 データベース機能の概要
    1 データベース機能
    2 データベース用の表
    STEP3 データを並べ替える
    1 並べ替え
    2 複数のキーによる並べ替え
    STEP4 データを抽出する
    1 フィルター
    2 フィルターの実行
    3 条件のクリア
    4 フィルターの解除
    練習問題

    総合問題
    総合問題1
    総合問題2
    総合問題3
    総合問題4
    総合問題5

    練習問題・総合問題 解答
    練習問題解答
    総合問題解答

    付録1 Windows 11の基礎知識
    STEP1 Windowsの概要
    1 Windowsとは
    2 Windows 11とは
    STEP2 マウス操作とタッチ操作
    1 マウス操作
    2 タッチ操作
    STEP3 Windows 11を起動する
    1 Windows 11の起動
    STEP4 Windowsの画面構成
    1 デスクトップの画面構成
    2 スタートメニューの表示
    3 スタートメニューの確認
    STEP5 ウィンドウを操作する
    1 アプリの起動
    2 ウィンドウの画面構成
    3 ウィンドウの最大化
    4 ウィンドウの最小化
    5 ウィンドウの移動
    6 ウィンドウのサイズ変更
    7 アプリの終了
    STEP6 ファイルを操作する
    1 ファイル管理
    2 エクスプローラーの起動
    3 ファイルのコピー
    4 ファイルの削除
    5 OneDriveを使ったファイルのバックアップ
    STEP7 Windows 11を終了する
    1 Windows 11の終了

    付録2 Office 2021の基礎知識
    STEP1 コマンドを実行する
    1 コマンドの実行
    2 リボン
    3 バックステージビュー
    4 ミニツールバー
    5 クイックアクセスツールバー
    6 ショートカットメニュー
    7 ショートカットキー
    STEP2 タッチモードに切り替える
    1 タッチ対応ディスプレイ
    2 タッチモードへの切り替え
    STEP3 タッチで操作する
    1 タップ
    2 スワイプ
    3 ピンチとストレッチ
    4 スライド
    5 長押し
    STEP4 タッチキーボードを利用する
    1 タッチキーボード
    STEP5 タッチで範囲を選択する
    1 セル範囲の選択
    2 行の選択
    3 列の選択
    STEP6 Microsoft Searchを利用する
    1 Microsoft Search
    2 Microsoft Searchを使ったコマンドの実行

    付録3 動画でわかる!Excelの基本操作
    STEP1 動画の視聴方法
    STEP2 動画でExcelの基本操作を確認する
    1 連続性のあるデータを簡単に入力するには?
    2 データの合計を求めるには?
    3 データの平均を求めるには?
    4 セルの参照を固定するには?
    5 表の内容を読み取りやすくするには?
    6 列の幅を変更するには?
    7 行を挿入したり、削除したりするには?
    8 グラフのスタイルを変更するには?
    9 グラフの色を変更するには?
    10 必要なデータを抽出するには?

    索引

    ローマ字・かな対応表
  • 内容紹介

    本書は、Excel 2021をお使いの初心者の方を対象に、最初に覚えてほしいExcelの基本的な操作や機能をわかりやすく解説しています。

    セールスポイント

    ●はじめてExcelを使う方に覚えてほしい操作を、大きな文字サイズでわかりやすく解説!
    データ入力から印刷、関数、表、グラフ、データベース機能など、最初に覚えてほしい操作を厳選して収録しています。大きな文字サイズで解説しているため、パソコンを操作しながらでも読みやすくスムーズに学習できます。

    ●Microsoft 365での操作にも対応!
    本書はOffice 2021の画面図を掲載していますが、Microsoft 365をお使いの方でも学習いただけます。Microsoft 365で異なる操作方法や画面図がある場合は、FOM出版のホームページからご確認いただけます。

    ●Excelの基本操作を動画で確認できる!
    特に覚えてほしい基本操作10個を動画でご覧いただけます。書籍内のQRコードで動画を再生できるので、学習の途中でもスマートフォンを使ってすぐに操作を確認できます。

    ●初心者向けの付録が充実!
    電源の入れ方からファイルの操作方法までを解説した「Windows 11の基礎知識」、Office 2021の操作方法やタッチ操作を解説した「Office 2021の基礎知識」を収録しています。WindowsやOfficeをはじめて操作する方でも安心です。

    ●学習内容をしっかり復習できる豊富な練習問題付き!
    章末に練習問題を全4問、巻末に総合問題を全5問収録しています。学習内容を復習することで、Excelの操作を確実にマスターできます。

よくわかる初心者のためのMicrosoft Excel2021―Office2021/Microsoft365対応 の商品スペック

商品仕様
出版社名:FOM出版
著者名:富士通ラーニングメディア(著)
発行年月日:2022/05/08
ISBN-10:4938927780
ISBN-13:9784938927783
判型:規大
発売社名:富士通ラーニングメディア
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:29cm
横:22cm
他の富士通エフ・オー・エムの書籍を探す

    富士通エフ・オー・エム よくわかる初心者のためのMicrosoft Excel2021―Office2021/Microsoft365対応 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!