シシリー・ソンダース、ケアを語る―私のスピリチュアリティ [単行本]
    • シシリー・ソンダース、ケアを語る―私のスピリチュアリティ [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
シシリー・ソンダース、ケアを語る―私のスピリチュアリティ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003559165

シシリー・ソンダース、ケアを語る―私のスピリチュアリティ [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北大路書房
販売開始日: 2022/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シシリー・ソンダース、ケアを語る―私のスピリチュアリティ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代ホスピス運動の創始者の“ケア”の思想とは?人生における主だった出来事やスピリチュアルな生活と、ケア倫理の間の関係とは?
  • 目次

    まえがき

    第1章 私と共に目を覚ましていなさい Watch with Me(1965)
     セント・クリストファーの理想と目的
     「技術だけでなく思いやりも」
     「死にたくない」
     そこにいること
     人類すべてのコミュニティ
     古い真実を再解釈する
     象徴と宗教的儀式を通して
     「私の鞄は用意できた……」
     ……沈黙すること、聴くこと、そこにいること

    第2章 信 仰            Faith(1974)

    第3章 死と向き合うこと       Facing Death(1984)

    第4章 私の治療的旅         A Personal Therapeutic Journey(1996)
     ブロンプトンカクテル
     少しずつ自信をつけて
     積極的なトータルケアの重要性
     私たちはホストだった

    第5章 主を思いなさい        Consider Him(2003)

    解説 シシリー・ソンダースと三枚の絵

    訳者あとがき
    索引
  • 出版社からのコメント

    近代ホスピス運動の創始者,シシリー・ソンダースが最晩年に出版した「自叙伝」ともいうべき自選論文集,待望の邦訳。
  • 内容紹介

    近代ホスピス運動の創始者のの思想とは?
    人生における主だった出来事やスピリチュアルな生活と,ケア倫理の間の関係とは?

    シシリー・ソンダース(1918‐2005)が最晩年に出版した「自叙伝」ともいうべき自選論文集,待望の邦訳。セント・クリストファー・ホスピス設立直前の47歳の講演から亡くなる2年前の85歳の講義まで,5つの論文を通して,約40年間の思索の軌跡を辿る。「福音主義的なキリスト教の出発点」から,人間性、相互主観性,そして苦しみの意味を理解するための努力を含む,「より広い宗教的・精神的な視点」へと,彼女がどのように導かれてきたかを生き生きと伝える。

    ■主な目次
    第1章 私と共に目を覚ましていなさい Watch with Me(1965)
    第2章 信 仰            Faith(1974)
    第3章 死と向き合うこと       Facing Death(1984)
    第4章 私の治療的旅         A Personal Therapeutic Journey(1996)
    第5章 主を思いなさい        Consider Him(2003)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ソンダース,シシリー(ソンダース,シシリー/Saunders,Cicely)
    1918年6月22日、同胞3人第一子ひとり娘として、ロンドン北部で生まれる。父親の不動産業者としての成功により、家族は物質的に恵まれた中産階級の生活を送った。1938年、政治学、哲学、そして経済学を学ぶために、オックスフォード大学に入学。1940年11月、学業を一時中断し、ロンドンのナイチンゲール看護学校セント・トマス校において戦時看護師となる。しかし、1944年に背中の持病により看護師として「免役」されたため、すぐにオックスフォードに戻って学術的研究をし、同年に公衆社会管理学戦時学位を賦与された。その後、アルモナー(現在のソーシャルワーカー)としての訓練を受け、セント・トマス病院勤務。その後、ボランティアとして、ベイズウォーターにある死にゆく人のためのホーム、セント・ルカ(St Luke’s)で働き、1952年に医学部入学。39歳で医師免許取得。1958年には、セント・メリー医学校研究員として、セント・ジョセフ・ホスピスでの研究を開始。1967年夏に、セント・クリストファー・ホスピスを開設し、以後18年にわたって医療部長を務める。その貢献によって、宗教領域における顕著な貢献に対するテンプルトン賞(1981年)やメリット勲章(1989年)など多数受賞。1980年には、画家であるマリアン・ブフーズ-ジスコと結婚。2000年にはセント・クリストファー・ホスピス会長の立場を下り、理事長/創設者の役を引き受け、ロンドンのキングス・カレッジ内のシシリー・ソンダース財団の発展を支援した。2002年に、乳がんになり、病態が悪化すると、彼女はやすらぎを得て、2005年の初春にはセント・クリストファーのナフィールド棟の一室に移った。2005年7月14日他界
  • 著者について

    シシリー・ソンダース (ソンダース シシリー)
    シシリー・ソンダース(Cicely Saunders)
    1918年6月22日、同胞3人第一子ひとり娘として、ロンドン北部で生まれる。父親の不動産業者としての成功により、家族は物質的に恵まれた中産階級の生活を送った。1938年、政治学、哲学、そして経済学を学ぶために、オックスフォード大学に入学。1940年11月、学業を一時中断し、ロンドンのナイチンゲール看護学校セント・トマス校において戦時看護師となる。しかし、1944年に背中の持病により看護師として「免役」されたため、すぐにオックスフォードに戻って学術的研究をし、同年に公衆社会管理学戦時学位を賦与された。その後、アルモナー(現在のソーシャルワーカー)としての訓練を受け、セント・トマス病院勤務。その後、ボランティアとして、ベイズウォーターにある死にゆく人のためのホーム、セント・ルカ(St Luke’s)で働き、1952年に医学部入学。39歳で医師免許取得。1958年には、セント・メリー医学校研究員として、セント・ジョセフ・ホスピスでの研究を開始。1967年夏に、セント・クリストファー・ホスピスを開設し、以後18年にわたって医…

    デイヴィッド・クラーク (クラーク ディヴィッド)
    デイヴィッド・クラーク(David Clark)
    グラスゴー大学名誉教授(医療社会学)。2003年にランカスター大学でInternational Observatory on End of Life Care を設立し、緩和ケアの歴史と世界的発展に幅広い関心を寄せている。シシリー・ソンダースの生涯と仕事に長年関心を持ち、すでに彼女の書簡集や論文集を編集刊行している。近著にTransforming the Culture of Dying: The Works of the Project on Death in America(Oxford University Press, 2013)やTo Comfort Always: A History of Palliative Medicine Since the Nineteenth Century(Oxford University Press, 2016)がある。「終末期におけるグローバルな介入(Global Interventions at the End of Life)」と題した研究でウェルカム・トラスト研究者賞を…

    小森 康永 (コモリ ヤスナガ)
    小森康永(こもり・やすなが)
    1985年 岐阜大学医学部卒業
    1990年 Mental Research Institute 留学
    現 在 愛知県がんセンター精神腫瘍科部長
    〈主著・訳書〉
    『緩和ケアと時間』(単著)金剛出版 2010年
    『ディグニティセラピーのすすめ』(共著)金剛出版 2011年
    『はじめよう! がんの家族教室』(編) 日本評論社 2015年
    『手作りの悲嘆』(共訳)北大路書房 2019年
    『がんと嘘と秘密』(共著)遠見書房 2022年

シシリー・ソンダース、ケアを語る―私のスピリチュアリティ の商品スペック

商品仕様
出版社名:北大路書房 ※出版地:京都
著者名:シシリー ソンダース(著)/デイヴィッド クラーク(編)/小森 康永(訳)
発行年月日:2022/05/20
ISBN-10:4762831891
ISBN-13:9784762831898
判型:B6
発売社名:北大路書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:153ページ
縦:19cm
その他: 原書名: WATCH WITH ME:Inspiration for a Life in Hospice Care〈Saunders,Cicely〉
他の北大路書房の書籍を探す

    北大路書房 シシリー・ソンダース、ケアを語る―私のスピリチュアリティ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!