とちぎ発31日で心がととのう"書き込み式"「般若心経」練習帳 [単行本]

販売休止中です

    • とちぎ発31日で心がととのう"書き込み式"「般若心経」練習帳 [単行本]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
とちぎ発31日で心がととのう"書き込み式"「般若心経」練習帳 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003559186

とちぎ発31日で心がととのう"書き込み式"「般若心経」練習帳 [単行本]

松本 弘元(監修)松本 亮太(監修)
価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:下野新聞社
販売開始日: 2022/04/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

とちぎ発31日で心がととのう"書き込み式"「般若心経」練習帳 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    般若心経をわかりやすく紹介。お手本の大きな文字でなぞり書きから練習できる。中国書家が刻した「篆刻・般若心経」も掲載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    般若心経とは
    写経をはじめるときの心得
    仏説摩訶般若波羅蜜多心経
    観自在菩薩
    行深般若波羅蜜多時
    照見五蘊皆空
    度一切苦厄
    舎利子 色不異空 空不異色
    色即是空 空即是色
    受想行識 亦復如是〔ほか〕
  • 内容紹介

    二百六十余文字からなる般若心経を31回に分け、1カ月で全文が練習できます。
    中国書家が刻した「篆刻(てんこく)・般若心経」や、仏教にちなんだコラム、
    写経体験ができる栃木県内のお寺一覧なども掲載しています。
    ステイホームの時間を活用するとともに、心を豊かにする1冊です。
    花蔵院(宇都宮市)監修。

    B5判
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 弘元(マツモト コウゲン)
    1946年、栃木県宇都宮市生まれ。栃木県立宇都宮高校、大正大学仏教学部卒業。書道を中村素堂、白石宙和氏に学ぶ。栃木県立壬生高校、宇都宮商業高校教諭を歴任。現在、栃木県書道連盟常任顧問、毎日書道展審査会員、貞香会参与、下野書道会副理事長、真言宗智山派花蔵院住職

    松本 亮太(マツモト リョウタ)
    1982年、大阪府泉佐野市生まれ。早稲田大学理工学部機械工学科卒業。大正大学仏教学研究科博士後期課程学位取得満期退学。智山伝法院常勤研究員。真言宗智山派花蔵院副住職

とちぎ発31日で心がととのう"書き込み式"「般若心経」練習帳 の商品スペック

商品仕様
出版社名:下野新聞社 ※出版地:宇都宮
著者名:松本 弘元(監修)/松本 亮太(監修)
発行年月日:2022/04/08
ISBN-10:4882868229
ISBN-13:9784882868224
判型:B5
発売社名:下野新聞社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:88ページ
縦:26cm
他の下野新聞社の書籍を探す

    下野新聞社 とちぎ発31日で心がととのう"書き込み式"「般若心経」練習帳 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!