カラーフィールド 色の海を泳ぐ [単行本]

販売休止中です

    • カラーフィールド 色の海を泳ぐ [単行本]

    • ¥3,800114 ゴールドポイント(3%還元)
カラーフィールド 色の海を泳ぐ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003559269

カラーフィールド 色の海を泳ぐ [単行本]

価格:¥3,800(税込)
ゴールドポイント:114 ゴールドポイント(3%還元)(¥114相当)
日本全国配達料金無料
出版社:torch press
販売開始日: 2022/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カラーフィールド 色の海を泳ぐ [単行本] の 商品概要

  • 目次

    図版
    作家解説
    カラーフィールドの実践:サラ・スタナーズ
    カラーフィールド絵画における非コンポジション:加治屋健司
    カラーフィールド 色の海を泳ぐ:前田希世子
    カラーフィールド年表
    カラーフィールドに関する主要参考文献
  • 出版社からのコメント

    カラーフィールド絵画を日本に紹介する貴重な展覧会の図録
  • 内容紹介

    カラーフィールドは1950年代後半から60年代にかけてアメリカを中心に発展した抽象絵画の傾向です。 大きなカンヴァス一面に色彩を用いて場(=フィールド)を創出させることで、広がりある豊かな画面を作り出しました。

    DIC川村記念美術館で開催される「カラーフィールド 色の海を泳ぐ」は、このカラーフィールド作品の収集で世界的に知られるマーヴィッシュ・コレクションより、関連する作家9名に焦点をあて、1960年代以降の出色の作品を紹介する本邦初の展覧会です。彼らは、色彩と絵画の関係を各々の方法で模索し、その過程で多くの作家が独自の描画に至りました。変形的な外形を持つシェイプト・カンヴァスの使用や、絵具をカンヴァスに染み込ませるステイニング技法、あるいはスプレーガンの噴霧で色を蒸着させる画法など、従来では考えの及ばなかった手法を考案し、絵画に新たな地平を切り拓いたのです。

    こうして創出された空間を満たす大画面と、そこで展開される様々な色彩についての思考は、今なお見るものの感覚や想像力を刺激してやみません。作品が体現する色の世界、その海を泳ぐ私たちは、色の波に身をまかせ、溺れ、時に抗いながら、絵画と色彩の無限の可能性に出会うでしょう。色の海を泳ぎきった先には、きっと、私たち自身の中にある彩り豊かで、高潔な、けれど同時に暗く、黒いものをも包む、美しい地平を感じとっていただけるのではないでしょうか。

    展覧会図録となる本書では、出品作の図版のみならず、カラーフィールドにまつわる充実したテキストを収録するなど、資料性も高い一冊。カラーフィールドの魅力と出会い、その世界に存分に浸れることができるでしょう。

    収録作家:フランク・ステラ、ケネス・ノーランド、アンソニー・カロ 、ジャック・ブッシュ、モーリス・ルイス 、ヘレン・フランケンサーラー、ラリー・プーンズ 、フリーデル・ズーバス、ジュールズ・オリツキー

カラーフィールド 色の海を泳ぐ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:torch press
著者名:サラ スタナーズ(著)/加治屋健司(著)/前田希世子(著)
発行年月日:2022/04
ISBN-10:4907562373
ISBN-13:9784907562373
判型:規大
発売社名:torch press
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:26cm
横:23cm
厚さ:2cm
重量:900g
他のtorch pressの書籍を探す

    torch press カラーフィールド 色の海を泳ぐ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!