アドラーを読む―共同体感覚の諸相 新装版 [単行本]

販売休止中です

    • アドラーを読む―共同体感覚の諸相 新装版 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003559422

アドラーを読む―共同体感覚の諸相 新装版 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アルテ
販売開始日: 2022/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

アドラーを読む―共同体感覚の諸相 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フロイト、ユングと並ぶ心理学の巨匠アルフレッド・アドラーは私たちに何を語りかけているのか?共同体感覚に支えられた健全な優越性の追求を重視し、現代人の生き方に再考を促すアドラー心理学の全貌!
  • 目次

    はじめに
    第一章 アドラー 人と著作
    第二章 他者の存在をめぐって                                          第三章 目的論 
    第四章 ライフスタイル
    第五章 甘やかされた子ども                                            第六章 優越性の追求
    第七章 神経症について
    第八章 勇気づけ 教育と治療
    第九章 人生の意味を求めて
    参考文献
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    フロイト、ユングと並ぶ心理学の巨匠アルフレッド・アドラーを読み解く
  • 内容紹介

    フロイト、ユングと並ぶ心理学の巨匠アルフレッド・アドラーは私たちに何を語りかけているのか?共同体感覚に支えられた健全な優越性の追求を重視し、現代人の生き方に再考を促すアドラー心理学の全貌!                              一言の断わりもなく、多くのものが剽窃された人はアドラーをおいて他にあまり例を見ない。いわばアドラーの学説は「共同砕石場」であり、そこから誰もが平気で何かを掘り出してくることができる。(中略)本書では、アドラーの独自な点に焦点を当て、今日、教育や政治の場面で見られる諸問題を解いていくための鍵を見つけたい。共同砕石場から持ち去られなかったダイヤモンドの原石は固いけれども、これこそ読み解き理解するに値すると思う。――はじめにより
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岸見 一郎(キシミ イチロウ)
    1956年、京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学(西洋哲学史専攻)。専門はギリシア哲学、アドラー心理学
  • 著者について

    岸見一郎 (キシミイチロウ)
    1956年、京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学(西洋哲学史専攻)。専門はギリシア哲学、アドラー心理学。著書に『アドラーに学ぶ』『アドラーに学ぶⅡ』(ともにアルテ)、訳書にアルフレッド・アドラーの『人生の意味の心理学』『個人心理学講義』『生きる意味を求めて』『人間知の心理学』『性格の心理学』『人はなぜ神経症になるのか』『子どもの教育』『教育困難な子どもたち』『子どものライフスタイル』『個人心理学の技術Ⅰ・Ⅱ』(以上アルテ)、エドワード・ホフマンの『アドラーの生涯』(金子書房)などがある。

アドラーを読む―共同体感覚の諸相 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アルテ
著者名:岸見 一郎(著)
発行年月日:2022/04/15
ISBN-10:443430271X
ISBN-13:9784434302718
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:189ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:233g
他のアルテの書籍を探す

    アルテ アドラーを読む―共同体感覚の諸相 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!