メガヒットのカギをにぎる!シン世代マーケティング [単行本]
    • メガヒットのカギをにぎる!シン世代マーケティング [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003559445

メガヒットのカギをにぎる!シン世代マーケティング [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぱる出版
販売開始日: 2022/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メガヒットのカギをにぎる!シン世代マーケティング の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    各世代が取り巻かれている現在の状況や抱いている思想、消費傾向を正確に把握さえすれば、その彼らが未来的にどういう行動を取るか、何に消費するかは読めます。
  • 目次

    ■目次
    ●Prologue:世代別のニーズを探ることで今後の消費が見える
    三つ子の魂百まで
    巷にはびこる〝未来予測〟の噓
    世代は噓をつかない
    なぜ、おじさんたちの常識はズレてしまうのか?
    「高齢者がカネを使う」という期待が外れた平成日本
    「家族がいる」だけで勝ち組
    令和は団塊ジュニア世代の時代
    ●Chapter1:団塊ジュニア世代~ポスト団塊ジュニア世代の消費の未来
    貧乏クジ世代
    海外旅行第一世代、インターネット第一世代
    草食男子に干物女
    ひとくくりにできない―四象限で分類する
    Wワーキングプアは「働けど働けど、わが暮らし楽にならざる」なり
    Wワーキングプアは楽に家族体験をしたい
    ハッピー&アンハッピーサブは夫に経済的な大黒柱を譲った妻
    アンハッピーサブは教育ママでニュータイプ毒親?
    足し算貴族は夫婦合算で年収1500万円以上
    足し算貴族が求めるのは、わが子が将来有利になる教育
    気ままパーソナルは個人消費に全振りする
    気ままパーソナルの女性は月の化粧品代が15万円
    自立型ソロ中年は「小遣い」が6、7万円もある?
    自立型ソロ中年の女性は保険にすがる
    シングルプアは離婚者が多い
    シングルプア男性はお金のない20代OLと同じ?
    機能を重視し、合理性を求める団塊ジュニア世代
    ●Chapter2:新人類世代~バブル世代の消費の未来
    好景気のぬるま湯で育った
    能天気で前向き、強い万能感
    「買いたいと思って買わなかったことがない」
    見た目重視、見栄っ張り、ミーハー
    女性が注目を浴びた世代
    女性は美魔女の担い手、男性は生涯未婚率を高めた
    いつまでも美しく、若くありたい
    一生青春、高額ノスタルジー需要
    Facebook、リアルなつながりから来る消費
    消費はしたい、でも年金だけでは足りない
    本当のアクティブシニアが誕生する
    「コア視聴率」重視という失策
    ●Chapter3:団塊世代~シラケ世代の消費の未来
    団塊世代は欧米文化第一世代
    封建制と革新性の同居
    シラケ世代は熱いのが嫌い
    団塊世代がお金を使わないのは「健康じゃない」から
    高齢女性のひとり暮らしが増える
    狙うは700万人いる「デジタル高齢者」
    高齢者がTVからYouTubeに逃げた
    70代より60代のほうが健康不安
    オタク第一世代のシラケ世代
    ●Chapter4:ゆとり世代~Z世代~α世代の消費の未来
    「○○離れ」のゆとり世代=さとり世代
    ゆとり世代は、意外と〝ゆとって〟いない
    将来不安が大きく、安定志向のゆとり世代
    ゆとり世代は「KY」と同調圧力の犠牲者
    ゆとり世代はFacebook、Z世代はインスタグラムとTikTok
    視野や行動範囲が狭くなったゆとり世代
    少子化が加速させるローティーンファッション消費
    焦らずマイペース―Z世代のチル気質
    ミー=自己承認欲求の高さ
    グローバル化が加速したZ世代
    TikTokは世界単一市場
    世界ではZ世代が最大の人口ボリューム
    Z世代は世界展開のための橋頭堡
    インスタ免罪符―つつましやかなZ世代
    「安かろう、そこそこ良かろう」を求める
    Z世代の恋愛と結婚
    チルな彼らは食べるのが遅い
    グローバル化したZ世代は世界の最先端をも求める
    「私たちの知らない平成」が面白い
    佐藤可士和の終焉
    α世代で〝真の〟グローバル化が完了する
    α世代が〝本当の〟デジタルネイティブになる
    ●Chapter5:新時代に売れるために不可欠なもの
    欧米に限らない「多国籍消費」
    団塊ジュニア世代の「ノスタルジー消費」
    親の興味も惹く「新親子消費」
    〝新しいマスオさん〟が誕生する?
    これから老いる中年の「新健康消費」
    複数世代をセットにしたマーケティングが令和の核
  • 内容紹介

    本書は全てのビジネスをする方、特に商品開発や各種マーケティング業務・企画業務に関わる方に向け、コロナ後の新時代にどんなものが売れるのか、そのヒントを「世代論」を軸に考察するものです。
    各世代が取り巻かれている現在の状況や抱いている思想、消費傾向を正確に把握さえすれば、その彼らが未来的にどういう行動を取るか、何に消費するかは確実につかめます。団塊ジュニア世代、ポスト団塊ジュニア世代、Z世代、バブル世代など、各世代の「特徴」や「価値観」から消費の未来を読みます!

    『世代の特徴』をつかむと売れる!
    令和の消費の中心となる世代とは? 各世代の価値観から消費の未来を読む!
    複数世代をセットにしたマーケティングが令和の核!
    ノスタルジー消費、多国籍消費、シェア購入、自立型ソロ中年市場、コミュニティ消費、新親子消費…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原田 曜平(ハラダ ヨウヘイ)
    1977年東京都生まれ。広告業界で各種マーケティング業務を経験した後、2022年4月より芝浦工業大学・教授に就任。その他、信州大学・特任教授、玉川大学・非常勤講師。BSテレビ東京番組審議会委員。マーケティングアナリスト。専門は日本や世界の若者の消費・メディア行動研究及びマーケティング全般(調査、インサイト開発、商品・パッケージ開発、広告制作等)。2013年「さとり世代」、2014年「マイルドヤンキー」、2021年「Z世代」がユーキャン新語・流行語大賞にノミネート。「伊達マスク」という言葉の生みの親でもあり、様々な流行語を作り出している
  • 著者について

    原田曜平 (ハラダヨウヘイ)
    原田曜平(はらだ ようへい)
    1977年東京都生まれ。広告業界で各種マーケティング業務を経験した後、2022年4月より芝浦工業大学・教授に就任。その他、信州大学・特任教授、玉川大学・非常勤講師。BSテレビ東京番組審議会委員。マーケティングアナリスト。専門は日本や世界の若者の消費・メディア行動研究及びマーケティング全般(調査、インサイト開発、商品・パッケージ開発、広告制作等)。2013年「さとり世代」、2014年「マイルドヤンキー」、2021年「Z世代」がユーキャン新語・流行語大賞にノミネート。「伊達マスク」という言葉の生みの親でもあり、様々な流行語を作り出している。主な著書に『寡欲都市TOKYO 若者の地方移住と新しい地方創生』(角川新書)、『Z世代 若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?』(光文社新書)、『アフターコロナのニュービジネス大全』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。その他テレビ出演多数。

メガヒットのカギをにぎる!シン世代マーケティング の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぱる出版
著者名:原田 曜平(著)
発行年月日:2022/05/10
ISBN-10:4827213364
ISBN-13:9784827213362
判型:B6
発売社名:ぱる出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
他のぱる出版の書籍を探す

    ぱる出版 メガヒットのカギをにぎる!シン世代マーケティング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!