「正義の経済学」ふたたび―日本再生の基軸 [単行本]

販売休止中です

    • 「正義の経済学」ふたたび―日本再生の基軸 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003560390

「正義の経済学」ふたたび―日本再生の基軸 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2001/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「正義の経済学」ふたたび―日本再生の基軸 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    IT革命と市場主義の嵐によって、猛烈な勢いで進む金融の肥大化と新たな不条理の拡大。「あるべき社会」を探究し、真の自律と自尊に立つ日本再生のシナリオを描く、注目の論客による骨太な思索の集大成。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1部 主張―「正義の経済学」を求めて(「正義の経済学」の復権―高度情報資本主義時代への視座;「正義の経済学」ふたたび―新世紀、日本再生の基軸)
    2部 観察―二〇世紀末を並走して(いま直面する危機の本質;危機の本質と日本再生戦略―二一世紀の世界史における日本の役割;幻滅としてのアメリカ希望としてのアメリカ―DOW一万ドルとコソボ空爆を繋ぐもの)
    3部 構想―再生への視座(プロジェクト・エンジニアリング試論;社会工学(ソーシャル・エンジニアリング)試論)
    4部 総括―二一世紀・ネットワーク共同体に可能性はあるか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺島 実郎(テラシマ ジツロウ)
    1947年北海道生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了後、三井物産入社。調査部、業務部を経て、米国ブルッキングス研究所に出向。その後、米国三井物産ワシントン事務所長等を経て、現在、三井物産戦略研究所所長。早稲田大学客員教授、(財)日本総合研究所理事も務める

「正義の経済学」ふたたび―日本再生の基軸 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞社
著者名:寺島 実郎(著)
発行年月日:2001/04/20
ISBN-10:4532149126
ISBN-13:9784532149123
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:221ページ
縦:20cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 「正義の経済学」ふたたび―日本再生の基軸 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!