Q&A 世界経済100の常識〈'97年版〉 [単行本]

販売休止中です

    • Q&A 世界経済100の常識〈'97年版〉 [単行本]

    • ¥1,49445 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003561941

Q&A 世界経済100の常識〈'97年版〉 [単行本]

価格:¥1,494(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 1996/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

Q&A 世界経済100の常識〈'97年版〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    九六年六月にリヨンで開かれた先進国首脳会議(G7サミット)のキーワードは「グローバリゼーション」。会議参加メンバーだけでなく、地球規模での政策協調をうたったサミット経済宣言は、裏返してみると政体や国境を越えてダイナミックに動く経済の実態に直面して、もはや先進国主導型の経済ルールが通用しなくなったことへのG7の強い焦燥感の表れでもあります。八十年代後半、おカネの世界で始まった「世界市場化」は、いまやモノ、人、情報を含めた全経済ベースで進んでいるからです。世界経済の枠組みが大きく変化しつつあり、その行方が読みにくい現代だからこそ、時代の海をこぎ渡るためのカイが必要です。本書ではそうした期待に応えるため、メディアを通じて流れてくる様々な情報を素早く、しかも系統的に理解するための基礎知識と最新動向を提供しています。本書は世界経済の大きな枠組みとホットなイシュー、各国経済の動向を理解するのに不可欠と思われる項目を100選び、わかりやすく解説しています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 世界経済NOW&FUTURE
    2 変貌する国際貿易
    3 おカネの流れから世界を読む
    4 世界経済を支える仕組みとルール
    5 世界の企業と産業
    6 アジア・オセアニアの経済
    7 北米・南米の経済
    8 欧州・中東・アフリカの経済
    9 グローバル・イシューの解決に向けて

Q&A 世界経済100の常識〈'97年版〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞社
著者名:日本経済新聞社(編)
発行年月日:1996/10/25
ISBN-10:4532145058
ISBN-13:9784532145057
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:233ページ
縦:19cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 Q&A 世界経済100の常識〈'97年版〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!