パソコンが金融を変える―マネー戦争の情報戦略(Nikkei Neo Books) [単行本]

販売休止中です

    • パソコンが金融を変える―マネー戦争の情報戦略(Nikkei Neo Books) [単行本]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003562953

パソコンが金融を変える―マネー戦争の情報戦略(Nikkei Neo Books) [単行本]

価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 1987/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

パソコンが金融を変える―マネー戦争の情報戦略(Nikkei Neo Books) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「マネー」は情報力が勝負!いま、金融界の戦略部門でパソコン旋風が―。情報産業界も、急成長する金融市場に大攻勢。金融パソコン活用実態を、日米の現場に探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    金融市場に照準―米パソコン業界(ロータス、金融市場で地位確保へ;AIベンチャー、金融分野で急展開;IBM、金融パソコンに力)
    情報産業に変身する金融資本(「メリル・リンチは情報産業だ」;シアーズの実践サポート部門;住友銀行ニューヨーク支店;野村セキュリティーズインターナショナル)
    金融情報でかせぐ情報サービス(ダウ・ジョーンズ、新サービス攻勢;個人投資家向けの電子出版;CD―ROMビジネス動く)
    ホームバンキング再出発(ケミカルバンク、株式・債券取引も;シティバンク、全米制覇への布石;米国三菱商事)
    米金融界を担う若きMBAたち(ハーバード・ビジネススクール;シカゴ大学ビジネススクール)
    新金融商品づくりの必需品
    金融AI、実用化急ピッチ(日本生命;三和銀行;第一勧銀;日興証券)
    情報サービスで熾烈な顧客争奪戦
    金融界の“常識”破るパソコン旋風(三井銀行、海外統一OA化推進;住友銀行、OA化見直し;日本生命の総合情報システム戦略;第一生命、リスク管理システム構築へ)
    激化する金融パソコン・ビジネス(日本IBM、対金融戦略を転換;富士通、パッケージ戦略を強化;日本電気、新金融パソコンで大攻勢;NCC、金融テクノロジーで大変身)

パソコンが金融を変える―マネー戦争の情報戦略(Nikkei Neo Books) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞社
著者名:日経パソコン(編)
発行年月日:1987/03/16
ISBN-10:4532095549
ISBN-13:9784532095543
判型:B6
ページ数:219ページ
縦:19cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 パソコンが金融を変える―マネー戦争の情報戦略(Nikkei Neo Books) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!