アジア人物史〈第4巻〉文化の爛熟と武人の台頭 [全集叢書]
    • アジア人物史〈第4巻〉文化の爛熟と武人の台頭 [全集叢書]

    • ¥4,290129 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
アジア人物史〈第4巻〉文化の爛熟と武人の台頭 [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003563888

アジア人物史〈第4巻〉文化の爛熟と武人の台頭 [全集叢書]

姜 尚中(総監修)
価格:¥4,290(税込)
ゴールドポイント:129 ゴールドポイント(3%還元)(¥129相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2023/06/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アジア人物史〈第4巻〉文化の爛熟と武人の台頭 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歴史を動かす新しい力。身分や出自によらない、能力主義の出現。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本における古典的国制・文化の形成
    第2章 院政と武士政権―王朝の時代から武家の時代へ
    第3章 李子淵から李資謙へ―李子淵系仁州李氏とその時代
    第4章 チョーラ朝とバクティ
    第5章 東南アジアのインド化最盛期と新しい原理に基づく国家の台頭
    第6章 中国史学の構築
    第7章 開封の光と影―風流天子徽宗の治世と都市文化
    第8章 北宋滅亡の混乱を生きた女性詩人
    第9章 近世東アジア思想界の巨人―朱子学の大成者
    第10章 多民族を包摂するイスラーム―軍人・ウラマー・スーフィー
    第11章 崔忠献と高麗武臣政権の百年
  • 内容紹介

    カバーイラストは荒木飛呂彦描き下ろし!

    評伝を積み重ねて描く、本邦初の本格的アジア通史全編書き下ろし。

    「アジア」と名指される広大な領域を、東西南北、古代から21世紀へと、縦横無尽に駆けめぐる。
    現代のアジア史研究の第一人者である編集委員たちと、東洋史研究の伝統を継承した人々が、古代から21世紀までを展望し、圧倒的個性を掘り起こす!

    「月報」エッセイ・佐藤賢一

    藤原道長/白河院/慈円/李子淵/李資謙/
    ラージャラージャ1世/ジャヤヴァルマン7世/
    司馬光/徽宗/李清照/朱熹(朱子)/バイバルス1世/崔忠献/他。

アジア人物史〈第4巻〉文化の爛熟と武人の台頭 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:姜 尚中(総監修)
発行年月日:2023/06/30
ISBN-10:408157104X
ISBN-13:9784081571048
判型:B6
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:632ページ
縦:20cm
横:13cm
厚さ:4cm
重量:600g
他の集英社の書籍を探す

    集英社 アジア人物史〈第4巻〉文化の爛熟と武人の台頭 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!