三春タイムズ [単行本]
    • 三春タイムズ [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
三春タイムズ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003564208

三春タイムズ [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2021/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

三春タイムズ [単行本] の 商品概要

  • 目次

    落花生 立春 二月四日_二月十八日
    凍み大根 雨水 二月十九日_三月四日
    日帰り温泉 啓蟄 三月五日_三月十九日
    引っ越し 春分 三月二十日_四月三日
    桜 清明 四月四日_四月十八日
    ツバメ 穀雨 四月十九日_五月四日
    愛宕神社 立夏 五月五日_五月十九日
    三春の油あげ 小満 五月二十日_六月四日
    蛍 芒種 六月五日_六月二十日
    喫茶店 夏至 六月二十一日_七月六日
    三匹獅子 小暑 七月七日_七月二十一日
    蓮の花 大暑 七月二十二日_八月六日
    盆踊りと三春太鼓 立秋 八月七日_八月二十二日
    きゅうり 処暑 八月二十三日_九月六日
    図書館  白露 九月七日_九月二十一日
    サイトヲさん 秋分 九月二十二日_十月七日
    三春大神宮祭礼 寒露 十月八日_十月二十二日
    三春街かど写真展 霜降 十月二十三日_十一月六日
    干し柿 156 立冬 十一月七日_十一月二十一日
    朝散歩 小雪 十一月二十二日_十二月六日
    イルミネーション 大雪 十二月七日_十二月二十日
    商店 冬至 十二月二十一日_一月四日
    だるま市 小寒 一月五日_一月十九日
    家 大寒 一月二十日_二月二日
  • 内容紹介

    梅、桃、桜、
    三つの春が一度に訪れる
    小さな町の四季と暮らし

    東京・蔵前から
    福島・三春へ引っ越して五年。

    器と雑貨の店 in-kyo を営む長谷川ちえさんが
    初めての土地で見つけた、いとなみの豊かさ。
    東北の小さな町の季節をめぐる待望のエッセイ集。

    著者の長谷川ちえさんはエッセイストであり、
    2007年から2016年春まで東京・蔵前で〈in-kyo〉という器と雑貨のお店を営んでいた方です。福島県に三春町に移住し、その町でふたたび〈in-kyo〉をはじめ6年目になりました。
    『三春タイムズ』は2020年の立春から大寒までの二十四節気に導かれ書き継がれた24のエッセイで構成され、それぞれ一葉ずつ、繊細で柔らかなペン画で多くのファンを持つ素描家 shunshun さんが描き下ろした絵が添えられています。
    24の言葉と絵とが響き合う、福島・三春の情景です。
    造本装幀は、皆川明さん、ミナペルフォネンの本など数々の美しい本のデザインで知られるサイトヲヒデユキさんに担当いただきました。
    力強い活版の文字と繊細な箔押しの表紙をぜひご覧下さい。

    図書館選書
    東京・蔵前から
    福島・三春へ引っ越して五年。
    器と雑貨の店 in-kyo を営む著者さんが初めての土地で見つけた、いとなみの豊かさ。東北の小さな町の季節をめぐる待望のエッセイ集。
  • 著者について

    長谷川ちえ (ハセガワチエ)
    エッセイスト、永く使いたい器と生活道具の店〈in-kyo〉店主。
    2007年、東京・蔵前のアノニマ・スタジオの一角にて店を始め、商品の販売のみならず展示とワークショップ、試食会などを組み合わせ
    て作家と作り出されるものの魅力を伝えてきた。
    2016年、福島県三春町への転居にともない店も移転、現在にいたる。
    著書に『おいしいコーヒーをいれるために』(メディアファクトリー)、『ものづきあい』『器と暮らす』(ともに、アノニマ・スタジオ)、『まよいながら、ゆれながら』(mille books)、『春夏秋冬のたしなみごと』(PHP研究所)、『むだを省く 暮らしのものさし』(朝日新聞出版)がある。

    shunshun (シュンシュン)
    素描家。
    高知生まれ、東京育ち。大学で建築を学び、建築設計の仕事を経て、絵の道へ。2012年春に千葉から広島へ移住。
    書籍・広告のイラストレーションのほか、全国各地で個展も開催。1本の極細ペンが生みだすフリーハンドの線が写しとった世界には独特の広がりと温かみがあり、高く評価されている。
    画集『drawings Ⅰ』、『DRAWINGS Ⅱ』や、素描集『主の糸 三十六の素描の旅』、『二十四節気暦』のカレンダーなどを、すべて一人で企画・意匠・制作している。

三春タイムズ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信陽堂
著者名:長谷川ちえ(著)
発行年月日:2021/03
ISBN-10:4910387013
ISBN-13:9784910387017
判型:A5
発売社名:信陽堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:19cm
横:12cm
厚さ:2cm
重量:240g
他のその他の書籍を探す

    その他 三春タイムズ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!