日本のラベル―明治・大正・昭和 [単行本]
    • 日本のラベル―明治・大正・昭和 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003565970

日本のラベル―明治・大正・昭和 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アイビーシーパブリッシング
販売開始日: 2022/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本のラベル―明治・大正・昭和 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治から昭和にかけて、酒、石けん、菓子、たばこ、薬、化粧品、缶詰などの容器を飾ったラベルをオールカラーで紹介。ラベルは英語のLABEL(レエィベル)で、商品の容器などに商標や広告を刷って貼り込んだ印刷片を指す言葉である。印刷技術の発達によって今では容器そのものに直接印刷することが可能になり、ラベルを剥がして収集することが難しくなってきた。ここに掲載したラベルは時代性をよく反映しており、その洗練されたデザインの新鮮さに驚かされる。ここには明日をすすむ温故知新の世界がある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    伝統的木版貼札(ラベル)と袋
    居留地商館ラベル
    ビール
    葡萄酒
    ブランデー
    ショータイム・サーカスのデザイン化
    歯ミガキ
    石ケン

    レモネード・鉱泉・サイダー
    日本酒
    煙草
    茶箱
    菓子
    果実
    海産物
    寿し
    漬物
    缶詰
    調味料
    素麺
    足袋
    絹糸・衣服・染織品
    化粧品
    雑品
  • 内容紹介

    明治・大正・昭和のレトロな商標ラベル・コレクション。印刷技術の発達によって今では容器そのものに直接印刷することが可能になり、ラベルを剥がして収集する事が難しくなってきた。
    ここに掲載したラベルは時代性をよく反映しており、その洗練されたデザインの新鮮さに驚かされる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三好 一(ミヨシ ハジメ)
    1935年(昭和10年生まれ)。コーヒーカップ、蕎麦猪口、酒器の歴史や江戸期の陶磁器の値段などの生活文化を研究する。ギャラリー上方代表

日本のラベル―明治・大正・昭和 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:IBCパブリッシング
著者名:三好 一(著)
発行年月日:2022/06/05
ISBN-10:479460713X
ISBN-13:9784794607133
判型:B6
発売社名:IBCパブリッシング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:19cm
他のアイビーシーパブリッシングの書籍を探す

    アイビーシーパブリッシング 日本のラベル―明治・大正・昭和 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!