お医者さんが薦める 痩せ脳をつくる糖質オフレシピ [単行本]
    • お医者さんが薦める 痩せ脳をつくる糖質オフレシピ [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003566063

お医者さんが薦める 痩せ脳をつくる糖質オフレシピ [単行本]

大塚 亮(著)佐藤 花香(料理監修)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三空出版
販売開始日: 2022/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

お医者さんが薦める 痩せ脳をつくる糖質オフレシピ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    糖質を無理なく控えてたんぱく質しっかり食物繊維たっぷりで脳も満腹!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 夜ごはんにおすすめ!たんぱく質たっぷりメニュー(牛肉のバターコンソメ炒め;牛肉としらたきのしぐれ煮;牛肉の青椒肉絲;豚肉のこんにゃくれんこん;豚プルコギ ほか)
    2 朝&昼ごはんにおすすめ!たんぱく質しっかりメニュー(牛肉と春菊のエスニックサラダ;牛肉と大根のトマト炒め煮;主役の豚汁;レンジ回鍋肉;豆もやしとにらのナムル ほか)
  • 内容紹介

    お医者さんが薦める痩せ脳をつくる糖質オフレシピ
    痩せられないのは脳のせい?一生リバウンドしないダイエット

    痩せる脳はつくれる!太る原因は「脳」にあった!
    ダイエットを頑張ってみてもなかなか成果がでず、諦めていませんか?
    肥満は食べ過ぎや運動不足が原因と言われ続けてきましたが、実はあなたのせいではなく原因は「脳」にありました。
    ダイエットの意志が弱いから食欲を抑えることができないのではなく、脳が「糖依存」という機能不全を起こして食欲をコントロールできなくなっているのです。
    「太るメカニズム」がわかれば、肥満や糖尿病の心配はありません。
    著者自身も-20kgした驚異の「痩せる思考の脳をつくる糖質オフレシピ」を是非お試しください。

    <本書のおすすめポイント>
    ◆忙しい方にぴったり!10分~15分で作れる簡単な糖質オフレシピを50品ご紹介
    ◆どこにでも手に入る材料でいつでもダイエットに最適なメニューが作れる
    ◆糖質オフでたんぱく質たっぷり!各レシピごとに糖質量・たんぱく質量・食物繊維量を掲載
    ◆作り置きもできる!各レシピごとに冷蔵保存期間、冷凍保存期間を掲載
    ◆しっかり美味しく食べられるから我慢を感じずにダイエットが続けられる
    ◆ダイエットの間違った知識にさよなら!太るメカニズムや痩せる思考の脳をつくるコラム付き

    <ダイエットのウソ?ホント?>
    ・カロリーオーバーだと太る?
    ・果物に含まれる糖分は悪くない?
    ・運動が余分な脂肪を燃焼させてくれる?
    ・コレステロール値が高いほど肥満のリスクが高まる?
    ・動物性脂肪はダイエットの敵?
    ・野菜をたくさん食べれば健康的に痩せらる?
    ・1日2食の方が痩せる?

    これはすべて間違った常識です。
    しっかり本書のコラムを読み、真のダイエットのための糖質オフレシピを実践すれば必ず1ヶ月で結果がでます。
    1ヶ月を過ぎれば脳の「糖依存」から脱出し、一生リバウンド知らずのカラダへ。

    この30年間で世界の肥満人口は2倍になりました。大人も子どもも、所得が高い人も低い人も肥満に陥っています。
    そしてその大半が内臓脂肪型の肥満です。
    「意志が弱い」「運動不足だから」とそれでは説明のつかない肥満もかなり増えています。

    食べる量やカロリーを減らしても、運動に励んでみても思うように成果が上がらない...それは脳や体のしくみを考慮していないからかもしれません。
    「太るメカニズム」をしっかり理解し、それに応じた方法でダイエットをしてリバウンドのない健康な身体づくりをしましょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大塚 亮(オオツカ リョウ)
    おおつか医院院長。医学博士。循環器専門医。オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医。大阪市立大学医学部附属病院循環器内科、ニューヨーク州Columbia University Irving Medical Center,NewYork‐Presbyterian Hospital、西宮渡辺心臓脳・血管センター勤務を経て、おおつか医院院長に就任。日本内科学会・日本循環器学会・日本抗加齢医学会に所属

    佐藤 花香(サトウ ハナカ)
    大学卒業後、社員食堂にて毎日1500食の食事を提供をし、レシピ開発、献立作成、調理業務に携わる。現在は、20~40代の男女を中心に栄養指導、ミスコン大会候補者へのトレーニング、大手飲食店とのレシピ開発やTVへのメディア出演など活動の幅を広げている。Instagramでは、料理が苦手でも簡単にできるおいしくて体にいいレシピや、ダイエットをしたい方へのアドバイスも公開し、人気を集めている
  • 著者について

    大塚亮 (オオツカリョウ)
    おおつか医院院長。医学博士。循環器専門医。
    オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医。
    大阪市立大学医学部附属病院循環器内科、ニューヨーク州 Columbia University Irving Medical Center, NewYork-Presbyterian Hospital、西宮渡辺心臓脳・血管センター勤務を経て、おおつか医院院長に就任。日本内科学会・日本循環器学会・日本抗加齢医学会に所属。

    佐藤花香 (サトウハナカ)
    大学卒業後、社員食堂にて毎日1500食の食事を提供を行い、レシピ開発、献立作成、調理業務に携わる。
    現在は、20~40代の男女を中心に栄養指導、ミスコン大会候補者へのトレーニング、大手飲食店とのレシピ開発やTVへのメディア出演など活動の幅を広げている。
    Instagramでは、料理が苦手でも簡単にできるおいしくて体にいいレシピや、ダイエットをしたい方へのアドバイスも公開し、人気を集めている。

お医者さんが薦める 痩せ脳をつくる糖質オフレシピ の商品スペック

商品仕様
出版社名:三空出版
著者名:大塚 亮(著)/佐藤 花香(料理監修)
発行年月日:2022/06/01
ISBN-10:4944063806
ISBN-13:9784944063802
判型:A5
発売社名:三空出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:112ページ
縦:21cm
他の三空出版の書籍を探す

    三空出版 お医者さんが薦める 痩せ脳をつくる糖質オフレシピ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!