日系小売企業の国際展開―日本型業態の挑戦 [単行本]
    • 日系小売企業の国際展開―日本型業態の挑戦 [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003566131

日系小売企業の国際展開―日本型業態の挑戦 [単行本]

鳥羽 達郎(編著)川端 庸子(編著)佐々木 保幸(編著)
価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2022/04/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日系小売企業の国際展開―日本型業態の挑戦 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本市場で構築した「強み」を海外市場でいかに再現しようとしているのか。グローカリゼーションの視点から小売分野を捉える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日系小売業の革新性と国際化の軌跡
    〓島屋―創業からの国際的な活動を経てアジア店舗展開へ
    伊勢丹―ターニングポイントに立つ国際化戦略
    良品計画―「わけあって、安い」から「感じ良いくらしと社会」の実現へ
    ファーストリテイリング―縦横に拡大するユニクロの国際展開
    ニトリ―グローバル・バリューチェーンが迎える重大な転機
    ノジマ―家電量販店から多角化、東南アジアへ
    イトーヨーカ堂―国内外における「利益第一生存主義」の徹底
    イオン―東南アジアの有望市場ベトナムにおける躍進
    平和堂―中国進出の先駆者としての地方スーパー
    セブン-イレブン・ジャパン―日本スタンダードから世界スタンダードへ
    ファミリーマート―日本発CVSモデルの国際化
    ローソン―国内市場重視のなかでの国際展開
    ミニストップ―イオングループのコンビニエンスストア
    楽天―オンラインモールの成長と経済圏の展開
    日系小売企業の越境EC―日系企業における中国越境ECの現状と課題
    小売業とグローバリゼーション―さらなる理論化に向けて
  • 内容紹介

    日本の代表的な小売企業14社を対象として、その国際展開の軌跡や戦略を考察する。この1冊で日本の小売企業による国際展開の全容を概観することが可能となる待望の書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鳥羽 達郎(トバ タツロウ)
    富山大学経済学部教授・博士(地域政策学)。神戸商科大学(現兵庫県立大学)大学院経営学研究科博士後期課程単位取得満期退学。2005年大阪商業大学総合経営学部専任講師、2008年同大学准教授、2010年富山大学経済学部准教授を経て、2015年より現職

    川端 庸子(カワバタ ヤスコ)
    埼玉大学経済経営系大学院准教授・博士(経営学)。明治大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。2005年阪南大学経営情報学部専任講師、2008年同大学准教授、2014年同大学教授を経て、2016年より現職

    佐々木 保幸(ササキ ヤスユキ)
    関西大学経済学部教授・博士(経済学)。関西大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得満期退学。1994年大阪商業大学商経学部専任講師、1997年同大学助教授、2007年同大学総合経営学部教授を経て、2008年より現職

日系小売企業の国際展開―日本型業態の挑戦 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:鳥羽 達郎(編著)/川端 庸子(編著)/佐々木 保幸(編著)
発行年月日:2022/03/31
ISBN-10:4502406716
ISBN-13:9784502406713
判型:A5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:425ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 日系小売企業の国際展開―日本型業態の挑戦 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!