家庭で作れる東西南北の伝統インド料理 [単行本]
    • 家庭で作れる東西南北の伝統インド料理 [単行本]

    • ¥2,36571 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
家庭で作れる東西南北の伝統インド料理 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003566853

家庭で作れる東西南北の伝統インド料理 [単行本]

価格:¥2,365(税込)
ゴールドポイント:71 ゴールドポイント(3%還元)(¥71相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2022/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

家庭で作れる東西南北の伝統インド料理 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    広大な国、インド。その食文化はとても多彩で、まるでいくつもの国の集合体のようです。でも、大きな共通点があります。それはどの地方でも、スパイスを使って料理をするということ。本書では東西南北の地域ごとの特色を感じていただけるような料理を選び、レシピと共にご紹介します。それぞれの地方の奥深い味をぜひ、楽しんでください。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 東インドの料理(豊かな海の恵みにあふれたベンガル料理に魅了されて;たまごブナカレー ほか)
    2 西インドの料理(熱風の吹く乾いた土地で生きるための知恵と工夫;ポーク・ヴィンダールー ほか)
    3 南インドの料理(米と一緒に味わう暑くても食欲の湧く料理;かぼちゃのコランブ ほか)
    4 北インドの料理(動物性の油脂で身体を守り冬の寒さを乗り切る;マトンカレー ほか)
    5 チャトニー・ラーエター・ドリンクのバリエーション(グリーンチャトニー4種;トマトチャトニー4種 ほか)
  • 出版社からのコメント

    インドの食文化は気候風土や王朝の影響、民族の移動で生まれたものなど多彩で奥深い。現地の味に精通した著者が伝える本格レシピ。
  • 図書館選書

    インドの食文化は気候風土や古の王朝の影響が色濃いもの、民族の移動に伴い生まれたものなど非常に多彩で奥深い。37年間、現地の味を習得してきた著者が教える本格レシピと現地の食文化。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    香取 薫(カトリ カオル)
    インド・スパイス料理研究家。キッチンスタジオペイズリー主宰。1985年、ボランティアで訪れたインドでスパイスをふんだんに使った料理に魅せられ、インド料理を研究し始める。全土を自らの足で渡り歩き、各地の主婦たち、数々のレストランの料理人やホテルのシェフに料理を教わり、インドの多彩な食文化の上に成り立つレシピを習得してきた。1992年に東京・三鷹市で料理教室を立ち上げて以来、30年にわたってスパイスの普及とインド文化の紹介に取り組んでいる
  • 著者について

    香取 薫 (カトリ カオル)
    1962年東京に生まれ。インド・スリランカ料理研究家。著書に『インドごはん』『うまい、カレー。』『5つのスパイスだけで作れる! はじめてのインド家庭料理』『家庭で作る本格インド料理』など。

家庭で作れる東西南北の伝統インド料理 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:香取 薫(著)
発行年月日:2022/06/30
ISBN-10:4309289894
ISBN-13:9784309289892
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:395g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 家庭で作れる東西南北の伝統インド料理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!