独裁者のデザイン―ヒトラー、ムッソリーニ、スターリン、毛沢東の手法(河出文庫) [文庫]
    • 独裁者のデザイン―ヒトラー、ムッソリーニ、スターリン、毛沢東の手法(河出文庫) [文庫]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003566953

独裁者のデザイン―ヒトラー、ムッソリーニ、スターリン、毛沢東の手法(河出文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2022/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

独裁者のデザイン―ヒトラー、ムッソリーニ、スターリン、毛沢東の手法(河出文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「『権力を握る』ことは、蜜の味である。それをめざす人間はあとを絶たない」いま私たちに必要なのは、「独裁者」により巧妙に張り巡らされた罠を見極め、物事の「本質」を見抜く眼を養うことだ!「独裁者」たちはプロパガンダを駆使して、どのようにして大衆を踊らせ、抑圧していったのか?その手法を「デザイン」の観点から分析した、現代を生き抜くための必読書、待望の文庫化!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 呪力のある視線
    2 燃える視線
    3 拒否する視線
    4 遠望する視線
    5 反復する視線
    6 記憶する視線
  • 出版社からのコメント

    独裁者たちは、どのように大衆を踊らせ抑圧して行ったのか? その手法を「デザイン」の観点から見直す現代必読の書、待望の文庫化。
  • 図書館選書

    いま、一人の「独裁者」が世界の地図を変えようとしている――独裁者たちは、プロパガンダを駆使してどのように大衆を踊らせ、抑圧して行ったのか? その手法を「デザイン」の観点から見直す必読の書!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松田 行正(マツダ ユキマサ)
    1948年静岡県生まれ。中央大学法学部卒業。グラフィック・デザイナー。デザインの歴史探偵。「オブジェとしての本」を掲げるミニ出版社、牛若丸主宰
  • 著者について

    松田 行正 (マツダ ユキマサ)
    グラフィックデザイナー。デザインの歴史探偵。「オブジェとしての本」を掲げるミニ出版社・牛若丸主宰。『眼の冒険』で第37回講談社出版文化賞ブックデザイン賞を受賞。著書多数。

独裁者のデザイン―ヒトラー、ムッソリーニ、スターリン、毛沢東の手法(河出文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:松田 行正(著)
発行年月日:2022/06/20
ISBN-10:4309418945
ISBN-13:9784309418940
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:400ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:200g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 独裁者のデザイン―ヒトラー、ムッソリーニ、スターリン、毛沢東の手法(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!